2018年1月31日水曜日

通常レッスン  ~午前・午後

今日のレッスンは午前は昨日からのFさん。午後からは今シーズン順調に通っていただいているKさんでした。

今日はしっかりと雪の抵抗を感じながら滑ることに集中していただきました。
ついつい腰を回してしまうパラレルやテレマークターンではなくプルークボーゲンからじっくりと取り組んでいただきました。
”板を踏む”とか”押す”とか表現されますが、とにかくエッジにかかる雪の抵抗をしっかりと感じながら滑っていただれば良い結果が得られると思います。

「調子がいい時や、スピードの出てる時は感じられるんですけど...」ではなく、いつも感じてください!(笑)

2018年1月30日火曜日

通常レッスン  ~撮影中

朝イチからのひとコマ。
今朝からはFさん登場です。

今年からは僕もそうですが、自分以外の理由で拘束されることも多くなってくる年頃です。こうやってスキーができる喜びを噛み締めながら滑る今日この頃です。

平日の朝ですから、やっぱり”直滑降”?

リンデンがフラットに見える朝9時です。
ちなみに、10時を過ぎると幻想だったことに気づきます。(笑)

今日は”超”常連さんお二人のレッスンでしたのでついつい甘えて、普段とは逆に、検定用の”前走の滑り”としての動画を僕が撮影してもらいました。

左はその動画からのひとコマ。
レベル3の大回りとして演技中です。
近々で動画をまとめてホームページに掲載いたします。(...する予定です)

2018年1月29日月曜日

天然雪  ~遠征中

本日は天然雪!

(スミマセン、パノラマじゃないです)

「たまには天然雪で滑りませんか」という、いつものIさんのリクエストにより、プライベートレッスンとして、北信の某所に遠征しております。
今日のレッスンはIさんの親指が全てを物語っております。(笑)

いつもと違うゲレンデ、そしていつもと違うお昼ごはん!
ぶり大根、旨過ぎ、でした。

年配の方も多いので平日はこういったメニューがいいと思います。...失礼しました、自分がこれで日本酒を飲みたいと思っただけでした(汗)

2018年1月28日日曜日

通常レッスン  ~冬も

朝イチのパチリ。
ボランティアのモブの頃からのMさんと、このところ夏も冬もテレマークスキー三昧のSさんご夫妻で朝の3kmを滑走中です。

ぜひとも朝の空いている時間には、いつもよりちょっとだけ”長距離&高速”にチャレンジしてください。落ちてくスポーツのスキーですから、自分の気持ちの壁を外していくことも大切かな、と思っております。
今日のテーマは外向。

大事なのは、スキー板に対する腰の向きです。なので、どんなに上半身を捻ってみても苦しいだけですので無理をしないようにしてください。
まずはリラックスして腰を動かしてみてください。そうするとフォールライン方向もわりと簡単に向くことができます。上半身の力を抜くところからお願いいたします。

するとスキー板と腰の向きが直角に近づき、フルブレーキのエッジングもし易くなってきます。

...で、この感触をパラレルだけでなく、せっかくですからテレマーク姿勢でエッジングする時にも維持していただきたいんです。
スノーボードで”木の葉落とし”をするのは比較的に簡単なのに、テレマークで”木の葉落とし”をするのは予想以上に難しい、というお話も、このテレマークならではの腰の向きから来ております。
ちょっと苦しい姿勢ですが、この部分をおさえていただくと、「新雪のオープンバーン」だけでなく、アイスバーンや樹林帯もテレマークターンで滑って来られるようになると思います。


今日もけっこう頑張りました。
お疲れ様でした!

2018年1月27日土曜日

通常レッスン  ~初級/中・上級

今週末は通常レッスンです。
午前中は初級レッスンでKさんとWさん。
午後はベテランのIさんでした。

まずは午前のKさんとWさん。
山仲間のお二人が冬のスキーもチャレンジしようと参加いただいております。なので、お二人ともウロコ板で参加いただいております。今回は僕もウロコで。

ゲレンデではなかなかテレマーク姿勢のメリットを感じることができませんが、ウロコ板では引っかかりまくりますので、あえてウロコで滑ってみるのもありかな、と今日は思いました。

午後からは、”スクール横浜”当時からの常連のお客様のIさんです。いや、もう10年になっちゃうんですね。
来シーズンこそは小木曽さんの北海道ツアーも計画しましょう。

とりあえず、深雪を楽しんできてください!

2018年1月26日金曜日

通常レッスン  /ナイターあり

本日のレッスンは、Nさん、Mさん、Tさんの3人でした。

最初に申し込まれたNさんの希望で、小回りとエッジングに絞って試していただきました。
小回りだからといって”回そう”という意識が強すぎるとかえって上体がぶれてしまい中回りぐらいのターン弧になってしまいがちです。
まずはフォールラインに向いてしっかりと制動(ブレーキ)をかけることから確認していただきました。
そこからさらにフォールライン方向に抜け出すことを組み合わせてリズムを作ります。腰や上体や腕などを振り回して小回りにするのではなく、足が動いていく感覚がつかめればと思います。

そして、姿勢も大事かも(笑)
徐々に滑りがまとまってきて、上体がぶれなくなってきております。

あと、焦ってスキーを回そうとして内足(後ろ足)を大きく引いてしまうと必ずバランスを崩してしまい、次のターンが遅れてしまうので小回りになりません。
引かないで内足も押す感覚を練習していただけると、小回りも一気に楽しくなってきますよ!

午後の八ヶ岳。
このところ雪が降ったはずですが、思ったほど積もっていないようです。

それでも富士見町など一面が白くなって、ハイシーズンを迎えている実感がでてきている今日この頃です。

...で、この後は少年団のお手伝いでナイターまで。こちらもまたハイシーズンです。(汗)

2018年1月25日木曜日

平日のランチメニュー

今日はスキースクールのお手伝いで、地元小学生の団体のイントラでした。

これは、勝手に写真を撮ることはできませんのでお昼の写真をどうぞ。(笑)

センターゲレンデのレストラン”オリオン”では平日限定メニューがあります。
その一つがこちらの「パンでグラタン」。
くり抜いたパンの中にグラタンが詰まっております。

そしてもう一つが「オムライス」です。

どちらも見た目以上にボリュームがある、ひと手間かけた洋食メニューです。
もしも、平日のパノラマに来られる機会がありましたらぜひお試しください。

...それでも僕の一番は、いつもの「山賊焼き丼」なのですが。(笑)

2018年1月24日水曜日

通常レッスン  ~寒いです

寒いです...

今朝のゴンドラ山頂では、パノラマでも珍しい氷点下15℃が表示されておりました。
天気予報を元に着込んできたはずが、それでも寒いです。
本日のレッスンはNさんです。

ストックを中心に、上体がぶれないように、そして力みがなくなるようにと試していただいています。

こういった目的ではストックを持ち上げないで常に引きずるように滑るのが良い練習になります。
やっている本人は違和感ありありなのですが、これが傍目で見ると、とても落ち着いて見える不思議なエクササイズの代表です。(笑)
ストックを握り締めてしまう方や、後傾してしまう方は、ぜひお試しください。


それにしても寒かったです。
打ち身の影響もあり、今日は早めに打ち切りです。

いや~、こんな日は早めに温泉に向かいましょう!

夕方のひとコマ。
八ヶ岳は雪雲で霞んでいますが、冷えて張りつめたような空気が絶景となっておりました。

2018年1月23日火曜日

初級者レッスン /入笠湿原

朝イチのひとコマ。

昨日からの雪でいい感じの雪世界になってきております。パノラマじゃないみたいです。(笑)

今日のレッスンは鈴木さんの初級者レッスンで、昨日からのYさんです。外向を伴ったテレマークターンを練習しております。
そして、雪が降りましたので、”いつものI”さんチームは入笠湿原に向かっております。

とにかく、しっかり降ったら様子を見に行きたくなるが人情でしょう!(笑)

入笠湿原は、踝までが埋まる程度でしたが、平日の午前中なのでノートラックです。
週末にはスノーシューで踏み固められるとは思いますが、今日の時点ではフサフサでした。

雪が柔らかいとこんなことも(笑)

サービスカット、ありがとうございます!




今日も皆様お疲れ様でした。
雪が降ったら、またどうぞ!

2018年1月22日月曜日

通常レッスン ~雪が舞って

午前中の通常レッスンはYさんです。

初級者レッスンと言いながらも、元々スキーは滑れる方ですので、今日は外向を中心に、しっかりとエッジを使うことに集中して滑っていただきました。

...なのですが、そんな日に限って絶好の新雪日和となったりするんですね。

なので、午後からはいつものIさんとバンビ杉さんの皆様で普通に滑りまくる日となりました。(笑)

まずはYさん、なんやかや言っても、しっかりと滑りきっております。
そして、しっかりとフォールラインに向いてますね。

豪快なバンビクレープの杉さん。
条件の良い雪の日は絶対に外さないという、意思も滑りもブレない方です。

最後はいつものIさん。
しっかりと踏み込んで抜け出した時の奇跡の一枚かも。(笑)

雪が降れば全てOK。
こんな日もあります。

2018年1月21日日曜日

講習会 /初級者レッスンなど

今日も賑やかにレッスン日和となりました。

まずは、午前中は鈴木”モミケン”さんの初級者レッスン。体験レッスンの時間枠で初級者レッスンも承っております。
参加いただいたのは、恐らく初級者はとっくに卒業しているTさんご夫妻です。
若さでガツガツと吸収していただいております。
テーマ別講習会の方はこちらの皆様。
昨日からのNさん、UさんとMさんご夫妻です。
本日のお題は「小回りが得意になろう」。
エッジを外すことを中心にしたパターン、しっかりと踏みしめて制動をかけることを中心としたパターンなどバリエーションとしていくつかのパターンで試していただきました。
それぞれ全部に共通していることは、フォールラインを向くこと、そして安易に内足を引いて横を向くことがないように注意すること、です。


昨日は写真を撮り忘れましたので、今日は昨日の分まで掲載させていただきます(笑)

まずはMさんご夫妻。
確実に安定度が増してきております。
とにかく慌てないことが一番ですね。

そして、旦那さん。

やはり、普段から一緒に滑っていると、要所要所のディテールが似てきます。
いいお手本になっていると思います!

こちらはUさん。

”ニードロップ”をお忘れなく!
昨日に続き、今日も一日通して参加いただいたNさんです。

だんだんとフォールラインに向いてきております。この調子でいきましょう!

皆様、今日も一日お疲れ様でした!

2018年1月20日土曜日

通常レッスン/講習会

本日のレッスンは、午前中は通常レッスンでAさんとNさんです。

午後からは講習会でテーマは「斜面を意識する」でした。
参加いただいたのはMさんご夫妻と、午前中からのNさんでした。
直滑降とターン切り替え時のニュートラルなポジション、そしてスキーの基本姿勢に戻って、”斜面に垂直に立てるとスキーが簡単になる”、というところを体感していただきました。
こちらも参考になれば → コラムページへ

賑やかなレッスンでしたが、またもや写真を撮り忘れました。(汗)
慌ててゲレンデに戻り、リフト終了間近まで滑っていたNさんを発見、上の写真をパチリとなりました。
ありがとうございます! 明日もよろしくお願いいたします。

2018年1月19日金曜日

焼いてみました

今日は山梨の家に帰ったついでに、サーモインナーを自宅で焼いてみました。

いきなりテレブーツは怖いので、普通のスキーブーツの方で実験です。(笑)

廉価のヒートガンとダンボール箱でオーブン代わりにしてみました。
5分の余熱と15分の送風で見事にくたくたに焼けました。

...ちょ~っと臭かったですけど(笑)

その後はブーツを履いてしばし整形。
冷めるまで30分ほど待ちます。
こんなセットでも充分に焼けました。

でも、かかる手間と、出来栄えからすると、専門店でブーツ購入時にやってもらうのがベストですね。残念ながら、今回は右を焦がしてしまいました。(涙)

何事も経験です!


2018年1月17日水曜日

通常レッスン  ~雨

雨です...

ゴンドラの天井には水溜りができてます。
1月のハイシーズンなのにこの雨降りは尋常ではないです。
なので、今日はこんなスタイルで。

夏のふじてんでは頻繁に登場したレインウエアですが、真冬にも登場となりました。
今日のレッスンは午前はNさんとSさん、午後は引き続きのSさんでした。

こんな日にお越しいただきありがとうございます。
お昼前にはすっかりずぶ濡れです。
平日ですのでレストランでしっかりと乾かします。

今日は本当にお疲れ様でした。
風邪をひかないようにお帰りください。
こちらは雨の中、午後まで参加いただいたSさんです。

中・急斜面での恐怖心を克服したい、とのことでしたが、この雨に動じないのですからもう大丈夫でしょう。

写真はリンデンの急斜面でのパチリ。
気のせいか、立ち姿も自信に溢れてきてますよ!(笑)

2018年1月16日火曜日

通常レッスン 午後

当初、スキースクールの団体のお手伝いのはずでしたが、スケジュール変更で、結局、いつもどうりテレマークでゲレンデに。
そこで、たまたま出会った方とレッスン開始となりました。(笑)
丁寧に滑られてましたので検定かな?と思ったらイントラ志望の方でした。これから必要となる練習を紹介するとともに、指導員検定の趣旨と観点などを以前に経験した者として解説させていただきました。
悔いのないシーズンをおくれるといいですね。


それにしても、今日は暖かかったです。。
午前中から気温はプラス。
フリースを着てきたことを後悔する一日でした。
八ヶ岳の上にも怪しい笠雲が。

この暖かさでは、明日は予報どうり雨となるんでしょうかね...

2018年1月15日月曜日

通常レッスン /体験レッスン

本日のレッスンは、同時進行で二組です。

鈴木さんの体験レッスンは昨年から2回目の参加のOさんです。今回もツアーバスを利用して効率良く参加いただきました。

通常レッスンはKさんとTさん。共にテレマークは初滑りでしたので、ゆったりとしたペースでひとつひとつ確認しながら滑っていきました。
今シーズンはしっかりと滑り込める年だといいですね。微力ながらお手伝いさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします!

おまけのパチリは今朝のひとコマ。
ちょっとゴージャスな”ピンクのゴンドラ”でくつろぐ3人です。
このゴンドラは一台だけですので、30分に一回しか回ってきません。
ちょっと得した気分です。
なにせ、シートもぶ厚いのでくつろげますので。ハートのマークの外見は微妙ですけど。(笑)