2021年12月31日金曜日

レッスン  ~お昼まで

大晦日ですが、パノラマは今日も雪景色です!

連日、違うスキー場に来たような嬉しさがありますね。
いつもは練習場なパノラマですが、このところ雪山になっております(笑)

お昼前から徐々に晴れ間が出てきておりますが、甲斐駒や南アルプス方面はまだまだすっぽりと雪雲の中です。

今日は富士見の街中まで白くなっております。
...帰りの道路は大変そうですよ!
本日は飛び込みでレッスンのMさんです。

当初の予定は、新雪で板の試し履きだったようです(笑)

そうそう、昨日の夕方は駐車場から出てすぐの道路で玉突き事故渋滞となっておりました。
ノーマルタイヤのままの方がけっこういたみたいです...
チェーン等、それなりの準備はお忘れなく。


2021年12月30日木曜日

講習会  ...のはずが入笠湿原

今朝は雪景色!

今シーズンはここにきて雪の日が増えて、人口降雪のパノラマらしからぬ景色となっております!

そして、今日から年末のお休みに入ったようです。ゲレンデは一気に賑やかになりました。

さて、今日は講習会です。
参加いただいたのはOさん、Iさん、Tさん、です。

しかし、この雪景色を見過ごすわけにはいきませんね!

急遽、新雪講習に変更し、ゲレンデ練習中だったMさんも加わって入笠湿原に向かっております(笑)

スキーを縦に、フォールライン方向に落ちていければ楽しい新雪ですが、我慢できずに横に向けてしまうと、これぐらいの深さでもずぶずぶとはまってしまいます。

皆さん、思い切りが肝心ですよ!
それにしても、12月でこの雪の量は本当に久しぶりですね。

やっぱり、テレマークスキーはゲレンデ外で楽しむものだと再確認できました(笑)

雪さえ降れば、パノラマでもこんなです!

皆様、お疲れさまでした!

ささ、ゲレンデに戻りますか(笑)







2021年12月28日火曜日

レッスン  ~午前中

祝、3㎞コースつながりました!

上から下まで、今年もコース幅いっぱいに雪が固められておりますので安心してクルージングできる斜面となっております。


写真はリンデンの下でのパチリ。
ここまでは富士山もくっきりと見えます!

本日のレッスンは午前中でFさんです。

すいてる平日の朝に気持ち良く滑ってしまうと、これだけでもう満足してしまいそうな気配...

なにせ、よける人がいなければ、どんどん積極的に落ちて行けますので(笑)
3㎞がつながれば、あと残すはファミリーゲレンデのみ。

移動式の降雪機も大量にこちらに移動して、一気に仕上げる模様。
これで、年始からの初心者レッスンには間に合いそうですね。

いよいよフル稼働な富士見パノラマです!


2021年12月27日月曜日

おのぼりさん

シーズンは始まっておりますが、今日はおのぼりさんで買い出しに向かいます。


実はサマーゲレンデ終了後、本来なら1ヵ月かけて準備をするところでしたが、車の故障や諸々で遅れに遅れておりました。

なので、ようやく(笑)

行先はここ。
目白のカラファテさんです。
久々に北田さんと世間話しております。


このご時世ですので1件だけで、またすぐ戻ります。
往復ともに特急の指定席で移動はいつ以来でしょう(笑)

2021年12月26日日曜日

レッスン  ~1日

今朝は冷え込みました!

今日は日中も降雪機フル稼働で3㎞コースに雪を降らせていくようです。

順調に進めば28日開通予定だそうです。

本日のレッスンは一日で、初参加のTさんです。

テレマークスキーは昨年からとのことでしたが、子供の頃のスキー経験が十分にあり、自然にスキーに乗られていますので、テレマークスキーも出来るだけ無理な動きが無いように、そのままスキーに乗っていただけるようなところから説明させていただいております。

午後の一コマ。

姿勢良くしっかりと両スキーに立っていただいております。
動ける位置で次のターンに向かう余裕があれば、ゲレンデでのテレマーク姿勢も楽しくなってきますから。

今日はお疲れさまでした。
次回もご検討いただきありがとうございます!


2021年12月25日土曜日

レッスン  ~細板革靴

本日のレッスンはお二人で、しかも細板革靴でウロコレッスンを希望。

そして、昨夜から今朝は雪が降っておりましたので、ゲレンデレッスンもそこそこに、ゴンドラ山頂から入笠湿原に向かいます(笑)


今朝は予想以上に積もっておりました!

入笠湿原は、真ん中の木道は完全に埋まっておりましたので、左右どちらも行けます。

ウロコの機動力で、止まってしまってもパタパタと歩きだせば問題無しです。

重い雪でちょっと引っかかりますが、そこはそれ、笑ってやり過ごしましょう!

Kさん、イイ感じです!
快晴のもとでの新雪!
これはやめられませんね。

湿原なので登り返しは自分の足、というところがミソで、疲れたところでお腹いっぱい、ということになります(笑)

皆様、お疲れさまでした。

新雪はリズムと直進、ですね!



2021年12月24日金曜日

センターゲレンデ、開きました!

本日よりセンターゲレンデが開きました!

センターゲレンデは、例年のオープン時より若干広めです。これ、レッスン時に助かるんです(笑)


そして、山麓レストランも今日からオープンです。
また、山賊焼丼とコロッケ定食の日々が始まります!(笑)


今日は久しぶりにNTNで練習中。

やっぱり、”アグレッシブな滑りを”というご希望だとこちらになりますよね(笑)

そして、NTNのブーツですとこんなことも普通に出来ちゃいます。

ツアービンディングの山スキーにそのまま履き替え!

よりアグレッシブに滑ろうと、限界の前傾位置を探すため交互に滑走、なんてことを試してみました(笑)


2021年12月23日木曜日

研修会  ~二日目

昨日に引き続き、今日も山梨県連の指導者研修会に参加しております。


朝イチのゴンドラで山頂に向かうと、3㎞コースはガッツリと降雪機が稼働しておりました!
ちょっと遅れ気味でしたが、このところの冷え込みでようやく目途が立ってきたみたいです。

もう少しですね!

午後のゲレンデは快晴のもと、絶好のスキー日和となっておりました。

やっぱり、冷え込んでこそのパノラマです。

3㎞、クリスマスに間に合うかな?

おまけのパチリはこちら。


いただき物のネギと白菜!
Mさん、ありがとうございます。

ホント、皆様のご厚意でなんとかやっている気がする今日この頃です(笑)


2021年12月22日水曜日

研修会  ~スキーの方

今日と明日は普通のスキーの方の研修会に参加します。

山梨県連の指導者研修会が今年はパノラマでも開催されるため、本日は赤い服を着てこちらに参加しております。



研修会中の写真はありませんので、今日は山頂レストランのおススメを!

僕はこちらのピザが満足度が高いと思ってます。一見、量が少なそうに感じますが、やはりチーズで十分な満腹感がやってきます。

ノンアルを添えると、もっと満足度はアップ!(笑)
そして、今年の新メニューはこちらのフルーツピザ。
甘いものが好きな方は、ぜひ!

リンゴとメープルシロップの甘さで幸せな気分に浸れます。
デザートにアイスがついているのもポイント高いです。

いや、二枚は食べてませんからね(笑)



2021年12月21日火曜日

レッスン  ~1日

快晴でようやくパノラマらしく冷えてきた今朝のパノラマ。

そんな大回り日和な今日のレッスンはIさんです。

今日のテーマは山回りまでしっかりスキーに近づきながら荷重し続けること。
言い換えると、「手を抜かない」です(笑)

すっと、いつものところに戻ってしまうのではなく、アグレッシブに滑り続けるイメージです。

そのためには、まずは出だしが肝心。
最初から斜面にあった角度で滑りださないことには始まりません。
そこからスキーに近づくように荷重していきます。

...普段、そこまでしないですよね。

今日は頑張ってみました(笑)




2021年12月20日月曜日

レッスン  ~1日

本日のレッスンは一日でFさんです。

午前中は前に進むことによってスキー板にしっかりと荷重する感覚を掴んでいただきます。


スキーは、立ち止まろうとしながら滑ってしまうと、とても難しいスポーツになってしまうんです。フォールライン方向に、自分がゴールする方向に向かって進んでいく感覚がとても大切なんです。

山頂の緩斜面で、脇の雪山に突っ込むようにしながら、スキーに乗り続けるようにしていただきます。
特にテレマーク姿勢をとろうとした時など、立ち止まるような気持ちで運動をしてしまいがちなんです。
実は、進み続けるとエッジのコントロールはとてもシンプルになります。

午後になると慣れてきて、だいぶリラックスして前に進んでいただけました。

”スキーは自分から落ちていかないと、エッジに体重はかからない”、そんな部分が体感できると、固い斜面での滑りも楽しくなってきますよ!(笑)



2021年12月19日日曜日

レッスン  ~午前中

本日のレッスンは午前中で、参加いただいたのはSさんです。

春先のツアーシーズンに針の木雪渓でやられてしまったので、スキーに乗る感覚をもう一度確認したいとのご希望です。

なので山頂の第6リフト沿いの緩斜面を中心に、足裏が、親指の付け根から 土踏まず、そして踵まで全てブーツの中で接地していることを確認しながら滑っていただきます。

なんとなくブーツの踵側に寄りかかってる状態から、意識してエッジに足裏全体を押し付けている感覚を掴んでいただきました。


それにして、昨日からの冷え込みで、一気に冬景色となっているパノラマは、雪煙があがる寒さとなりました。

嬉しいんですが、寒いです!(笑)
Sさん、お疲れさまでした!


2021年12月18日土曜日

レッスン  ...のはずが入笠湿原

本日は講習会で地味な練習の「後ろ足強化の日」。
参加いただいたのはOさんお一人だけ。

そして昨夜は一晩中雪でした...


「Oさん、せっかくですから裏に行きませんか?」(笑)

ゲレンデ山頂から10分、入笠湿原に出てみれば一面の雪景色でした!

12月頭の雪もありましたので、湿原はすっかり雪に覆われました。

毎日暖かい...なんて愚痴をこぼしてる場合ではなかったですね、富士見界隈もしっかりと冬シーズンに入りました!
プチ・バックカントリーの初滑り!

Oさんも今年は調子が良さそうですよ。
去年の湿原はなかな滑れませんでしたもんね。
ご覧の通り、木道もほぼ埋まりかけてます。

満足げな表情ですよ、Oさん!(笑)

やはり非圧雪になると後ろ足が重要になってきます...と、無理くり今日のテーマにもってこうとしましたが、思いもかけず楽しめましたから、そんな必要もありませんね(笑)

2021年12月17日金曜日

レッスン/足慣らし  

今朝のゴンドラは、まさかの雨の中...

今シーズン初登場のIさんも、さすがにテンション落ち気味です。


今年はなぜか暖かい日が続きますね。

そしたら、10時過ぎには晴れ間が!

写真は足慣らしにきた鈴木さんです。
今シーズンも「テレマーク体験レッスン」を担当していただきます。

やっぱり、鈴木さん、持ってますね!

鈴木さんの”モミケン治療院”のページもぜひご覧ください。


お昼の一コマ。

山頂レストランの今年の一押しは”ビーフシチュー”だそうです。

この界隈でビーフシチューと言えば、”MBT”のマナスル山荘ですが、パノラマも今年は頑張ってます(笑)
そして...

午後からは、なんと雪になりました!
しかも、けっこうな勢いです。

明日は裏山も行けるかも?







2021年12月16日木曜日

レッスン  ~午前中

今朝は晴れ。

しかし、冷え込みはなくなんとなく暖かい気がする朝のゴンドラです。

雪がまた緩んでしまうのではないかと、ちょっと不安になりながら、山頂の1㎞に向かいます。

冷え込めば、一気に降雪機が稼働するんですけど...

本日レッスンは午前中でお一人。
ひといき荘のフジケンさんです!

昨年より忙しい合間を縫って、テレマークスキーに取り組んでいただいております。

センスは抜群ですので、入笠ツアーをテレマークスキーで実施される日も近いですね!


午後はさらに怪しく...

ゲレンデ上空の雲も、なにか不安げな様相です。

うーん、春先のような気配ですね。

明日、天気は大丈夫でしょうか?


2021年12月14日火曜日

ワックスがけ

ゲレンデは始まっておりますが、今日と明日は山梨に戻ってレンタルスキーのワックスがけの続きを行っております。

やっぱり、スキーは気持ちよく滑った方がいいですもんね!


シーズンも始まり、ここ数日で雪の上を滑る楽しさを再確認できましたので、おのずと作業にも力が入ります。

...と言うか、「早くやれよ!」ですね(笑)

 

2021年12月13日月曜日

平日の足慣らし

今朝も春のような陽気となっております。

いつもの年でしたら、久しぶりの雪の上でとても寒く感じられ最初のうちは腰に使い捨てカイロなど忍ばせたりしているのですが...

今年は既にベンチレーション全開です(笑)

ソフトシェルの方もけっこうおられました。

さすがに平日はすきますね。
ガラガラです(笑)

そんな好条件の下での足慣らしは、ひといき荘の藤井さんです。
全国それぞれに有名な「フジケンさん」がおられますが、八ヶ岳界隈でフジケンさんと言うと藤井さんになります(笑)

ワンコと一緒のカヌーやスノーシューのツアーを主宰されております。
ホームページは、こちらもご覧ください →


12月中は久しぶりのスキーでテレマークにハマるそうです。
どうぞよろしくお願いいたします!