2015年3月31日火曜日

レッスン  ~姿勢は大事

今シーズン2回目の参加のYさん、あまりの暑さに、こんな軽装となりました。

春ですね、というより、もう初夏ですね!



今日は徹底して姿勢を意識してます。

まずは重心をしっかり意識してください。しっかりと骨盤をおこしてからおへその下10cmぐらいのところ、股関節のつけねの真ん中ぐらいです。


その重心を、後ろ足のビンディングのプレートの上に乗せるようにしてください。これができれば前転しないでバランスをとれるところが判ると思います。
くれぐれも、おへそを突き出すようにしてバランスをとらないでくださいね。

ここが意識できれば、上半身を捻ったり振り回したりといった無駄な動作も減ってくるはずです。



第五リフトをおりると正面に富士山が見えるのですが、今日は甲府盆地から山頂付近まで茶色くかすんでおりました。
やっぱり、黄砂でしょうか。

(ちょっと、写真では判りづらいですね)

2015年3月30日月曜日

レッスン  ~午前・午後

今日のレッスンは午前中はMさんとIさん、午後はKさんとIさんです。

午前のMさんは八甲田に行ってきたばかりとのこと、気持ちも滑りも乗ってます。春の雪では、ある程度の”勢い”は必要ですね。

板に、どーんと体重を乗せていくと、グサグサの雪も楽しくなってきますよ。

ここで大切なのは、前足同様に後ろの足も”真下もしくは前”に押す意識です。
くれぐれも、後ろに引いたら足をとられちゃいますよ!





午後からは今年2回目の参加のKさん、とても元気な20代の女性です。

あまりの暑さで雪がグサグサのため、午後もしっかり乗り込んで滑るスタイルとなりました。


そればかりではなんですので、Kさんにはまだちょっと難しい課題にもチャレンジしていただきました。
今はまだ板に漠然と乗っているかもしれませんが、しっかりとエッジを意識して、板をずらすことも覚えていってください。
パークのアイテムでは必須ですよ。(笑)




滑りにも気合いがあふれています。



レッスンが終わっても自主練習に励むKさんです。



そしてリフトが終了したら...なんと登り始めていました。

おーっ!  (拍手)

2015年3月29日日曜日

レッスン  ~BCクロカンでリンデン

今日のレッスンはMさん。
そして午前中はBCクロカンで、午後はプラブーツに履き替えての参加です。

MさんはBCクロカンでもリンデンの斜面を涼しい顔でおりて来る腕前の持ち主です。もちろん安定したテレマークターンで。さすがです。
さらに上の滑りを目指してチェックを、とのこと、僕の方も気合いが入りました。


午前中はターンの切替えについて、”体重移動と重心の乗せどころ”について試していただいてます。普段は何気なく滑っていると思いますが、意識して運動することにより、より滑らかな動きになっていきます。

テレマーク姿勢では、重心を前足のかかとの上から、後ろ足のビンディングのプレートの上まで、自由に移動することができます。
特にクロカンのような華奢なブーツの場合も、後ろ足よりでバランスをとる方が有利となります。
止まっている時には簡単に重心を移動できますが、いざ滑り出すと、どうしても外足(前足)の上に乗り込んでしまいがちになってしまいます。
そこで、前足を軸に動き出すのか、後ろ足を軸に動き出すのか、意識をして運動することにより、自由に重心を移動できるようになると考えるのですが、いかがでしょう。


午後はプラブーツに履き替えてショートターンからコブまでを試していきました。
春はやっぱりコブですね。ツボをおさえるとけっこう楽しくなってきますよ。
またのお越しをお待ちしてます!


2015年3月28日土曜日

レッスン  ~ターンの切替え

今日のレッスンは横浜のFさん。

今回は徹底的にターンの切り替え動作の練習です。だんだんとよい感じになってきてます。


ターンの切替えの時に、安易に足を出してしまうと、後ろに仰け反った姿勢でフォールラインに向かうことになってしまいます。

こちらも参考になれば → http://www.satoyama-ski.com/colum-irekae.html

こうなると、どうしてもワンテンポ遅れがちになり、ともすると暴走ぎみにもなってしまいます。
パラレルターンだとなんともないのに、テレマークターンをするとスピードがちょっと怖い、という方はこんなところが原因になっているかもしれません。外足は股関節が軽く曲がった状態で、のばしきらないように意識してください。

また、前述の仰け反った姿勢を”斜面に垂直に立てている”、と勘違いしてしまっている場合もありますので、たまには、ビデオなどでチェックしてみるのもいいかもしれませんね。

ではFさん、次は乗鞍で。

2015年3月26日木曜日

レッスン  ~悪雪でも

レッスンは昨日に続いてのHさん、Itさん、Fさんの3名です。
今日も快晴です。



朝のうちこそフラットでしたが、10時頃にはグサグサの春の雪になっております。こんなときこそ後ろに歩くような滑りですよ!

前転しないですむ場所、そこにいながら板を真下、もしくは前方向に押すことで悪雪もしっかりと踏み越えて行けます。


さあ、実践あるのみ。頑張っていきましょう!


レッスンの最後には、Hさん、Fさん、Iさんの順でテレトレインにチャレンジ。
荒れた雪面に怯まずにしっかりと連結できました。皆様お疲れ様でした!

2015年3月25日水曜日

レッスン  ~腰の位置

今日のレッスンはHさん、今回は奥さんはお休みでお一人で参加です。
二日連続のレッスンですので、特に午前中はじっくりと腰の位置だけに集中して練習しております。


「ビデオで撮った自分の滑りに納得がいかない!」、とのこと、それならばと徹底的に修正していただいております。(笑)


地味な練習になってしまうのですが、外足のカカトの上にあった重心(腰)を、内足のビンディングのプレートの上にまで移動することに集中していただいてます。

ここより後ろにいってしまうと逆に足が揃ってしまい、テレマーク姿勢を維持できなくなります。落ち着くところを探して足元で体重をしっかりと支えてください。この時、太ももでバランスをとろうとすると疲れるばかりか膝も揃ってしまい不安定になりますので、しっかりと足元を緊張させて後ろ足のプレートに体重を乗せてください。

後ろ足のブーツの上に座ってしまうようなバランスからはじめていただくと判り易いと思います。

さあ、明日は実践ですよ!

2015年3月24日火曜日

レッスン  ~冷え込んでます!

今朝はぐっと冷え込んで、久々にパノラマらしいビッチリ圧雪されたフラットバーンになりました。

これでこそパノラマ、リンデンの急斜面もご覧のとうりです。
久々に朝一のゴンドラに乗りました。

やっぱり、これ、気持ちいいですね!





今日のレッスンは団体イントラのHさん(女性)とシーズンパスのIさんです。

Hさんはテレマークを始めたばかりとのことですが、なんのなんの、この安定した滑りはさすがイントラさんですね。
今回でだいぶ整理できたようで、だんだんと躊躇するような中途半端な動きが減ってきました。






IさんはBCクロカンとNTNで参加。

   でも、やっぱり今日はNTNですね。(笑)







お昼には雪まで降り出して、今シーズン最後のプレゼントのような一日でした。

2015年3月23日月曜日

講習会  ~小回りとコブチャレンジ

今日のテーマは、「小回りとコブチャレンジ」。
参加は常連のBさんとIさん。


それにしても、今年は3連休ではなかったんですね。てっきり休日だと思って、休日の講習会の日にしてました。
どうりで今回は問合せが無かったわけですね。

気を取り直して行きましょう!
(...って僕だけの問題ですね、スミマセン。)

コブを前提とした横滑り、抱え込んでのエッジの切り替え、そして何よりも常に胸と腰を前に向けているように意識すること、この3点を中心に練習をしています。



それにしても、今日から寒気が入り込んでいるようで、午後からは緩んだ雪が凍ってしまい、ご覧のとうり、デコボコのガタガタになってしまいました。

もう、手強いのなんの、Bさん、本当にお疲れ様でした。
午後からの不調のほとんどは、”雪のせい”ですから。間違いなく去年のチャレンジよりも進化してますよ!

2015年3月22日日曜日

講習会  ~悪雪・オフピステ入門

春のザクザクの雪になってきている今日この頃、本日のテーマは、「悪雪・オフピステ入門」です。

今日は賑やかで、横浜のFさん、Sさんご夫妻と娘さん、そして昨日に続いてのNさんご夫妻と6名でスタートです。


雪が緩んできたら、足をとられて前転しないようにしっかりとテレマーク姿勢をとりましょう。
このテレマーク姿勢で安定させるためには、外足と腰の落ち着きどころが少しだけ普段とは違ってきます。ぜひとも、この後ろ足のビンディングのプレートの上の、”落ち着くところ”に慣れていただければと思います。
また、案外と後ろ足のブーツの上に座ってしまうと安心して滑れてしまいます。この位置関係を身体に覚えさせてしまえば、”落ち着くところ”も見つかりやすいはずです。
ぜひ、チャレンジしてください。

そして、あとは”おもいきり”(勢い)です!(笑)


今日もレッスンに没頭してしまい写真を撮り忘れておりました。慌てて帰り際のSさんご夫妻を呼び止めてのパチリ。
FさんNさん、すみません!

2015年3月21日土曜日

講習会  ~はじめてのテレマーク

講習会は、「はじめてのテレマーク」。

今回も、実ははじめてではないNさんご夫妻です。

Nさんご夫妻はシニアのアルペンレースを楽しまれており、今回さらにバックカントリーも視野に入れていこうと参加いただきました。

レッスンは普通のスキーと同じところと違うところを説明しながら、テレマーク姿勢に慣れていただいております。


明日も続けて頑張りましょう!

2015年3月20日金曜日

レッスン  ~シーズンレッスン

本日の参加はシーズンレッスンのFさんです。


このところ最後の追い込みをかけられており、ぐんぐんと安定感が増してきております。
課題の左足もしっかりと支えていますよ。


だいぶ雪も溶けてきてるので今日はラーチゲレンデのコブ斜面にもチャレンジしております。
コブ斜面は、兎にも角にも”前を向く”、ですよ。



そうそう、今年もゲレンデ最終日の4月5日は、”凸凹三昧”、やります!

http://www.satoyama-ski.com/schedule.html#close

2015年3月19日木曜日

レッスン  ~雨の中

雨、しかもどしゃ降り。

午後から本降りの予報でしたが、朝からこんな状況です。こんな状況にも負けずに参加いただいたのはTさんとSさん。


お昼に空を見上げる木曜日のTさん、引き上げを決心されたところです。
雨の中、お疲れ様でした!







強雨で山頂レストランの屋根の雪もゴロゴロと落ちてきてます。



...っていうか、Sさん、まだ滑るつもりですか?



結局、Sさんは16:00までのレッスンでした。
(早く温泉につかって温まらないと。)

2015年3月18日水曜日

クロカンツアー  in 北軽井沢

テレマークのイントラ仲間で集合して、今日はクロカンツーリングの日です。
一応、名目は”クロカン研修会”。



ホスト役は嬬恋の長谷部さん、矢野さん、大嶋さんに寺南さん、そして今回はスペシャルゲストも加わって、なにやらハードな予感です。









お決まりの記念撮影は、全員が映るカーブミラー越しでの一枚。

とにかく軽さが身上のクロカンでは、なにもかもが軽快なんですね。しかも全員プロですので下りもOK、というかゲレンデも全く問題なしです。

一応、皆さんお約束で、「怖えーっ!」とか言ってましたけど、普通にテレマークターンでした。






佐久方面を眺めながら林道をクルージング中。


道具が変わると遊び方も変わります。
そしてビックマウンテンだけではないスキーの楽しみ方がありますね。

長谷部さん、今年もありがとうございました!


2015年3月17日火曜日

レッスン  ~春なので

すっかり春の陽気に包まれております。
甲府盆地は雲海のような霞の中です。




今日のレッスンはシーズンパスのFさんです。
車で15分のご近所さんでもありますので、この暖かさにすっかりくつろぎモードに入っております。
昼食もレストランのテラスでのんびりでした。







パト小屋裏から眺められる諏訪湖と北アルプスも、なんとなく春めいてきているような気がします。





ちなみに裏の方の雪質は溶けて固まってで、結構、大変な状況でした。

2015年3月16日月曜日

レッスン  ~久しぶりのテレマーク

今日のお客様はTさんです。
なんと25年ぶりのテレマークだそうで、革靴や麦草峠の話題などで盛り上がっております。

やっぱり以前は情報も少なかったので、滑れるようになるまでにだいぶ時間がかかりました。
僕もその当時、まともに連続ターンができるまでには3シーズンかかっておりました。(汗)



扱いやすい現在の道具はいかがでしょうか。
ご近所さんでもありますので、またぜひお越しください。


2015年3月15日日曜日

レッスン  ~2回目のテレマーク

今日は通常のレッスンで、参加いただいたのはOさんです。

レッスン後に写真を撮ろうとしたら、いつものFさん夫妻や、通りすがりのお子さんなど、よくわからないけど和やかな一枚となりました。

レッスンの方は、はじめてのテレマークから2回目の参加のため、しっかりステップアップしていただきました。


とりあえず、これからは春山を目指しましょう!



珍しく、ツーショット写真など。


撮影者なので、僕が入ってる写真はメッタにないんですよね。

Fさんありがとうございます!

2015年3月14日土曜日

入笠山ツアー  

今日はイベント、「レストランのランチボックスを持って入笠山に行こう!」の日です。



参加いただいたのは、OさんSさん、Iさん、Kさん、Oさん、そしてIさんとIさん、スタッフはOさんと僕で総勢9人でのツアーでした。

雪が舞う天気でしたが、このところ寒くなっていたため、予想よりはずっとコンディションが良かったです。





入笠湿原の斜面は、スノーシューの踏み跡を避けると、わりとイケました。

”皆さん信じてくれないんだから~!”




おっ、Iさん、いい感じですよ。






もちろん、メインはランチボックスです。
レストランスピカの一日限定10食の裏メニューです。
結構、ぎっちり詰まってます。


一個余ってますよ~っ、Oさん!

2015年3月13日金曜日

お休み



スミマセン、お休みしてます。

...おこさないでいただけると助かります。

2015年3月12日木曜日

レッスン  ~賑やかですが

今日のレッスンは木曜日の常連Tさんと、シーズンパスのIさんFさん地元のIさんの4人です。

全員いつもの皆様で賑やかな一日でした。

土曜日の入笠は二人のIさんにもお手伝いいただくことになりました。ありがとうございます。よろしくお願いいたします!



と、言っている間に、僕の方がちょっと微妙な感じに...皆さん寒くないですか?とっても悪寒が走るのですが...


(FさんIさん、明日のレッスンなんですけど...)

2015年3月11日水曜日

クロカン  ~霧ヶ峰

今日はBさんの希望でクロカンチャレンジです。
霧ヶ峰スキー場のクロカンコースにやって来ました。



こちらには、この辺で唯一の常設のクロカンコースがあります。スキー場は水曜日でお休みだったのですが、お陰でとても静かな平原を満喫できました。
ゲレンデ上部に登りきるとご覧のような景色が広がっております。







コースからちょっとだけ足をのばして神社の鳥居をくぐると、その向こうには諏訪湖がひろがっていました。

霧ケ峰は諏訪湖の裏山なんですね。
確かに諏訪湖の水分が霧になるって聞いたことがあります。







もちろん、ゲレンデでテレマークターンにもチャレンジしてます。
とにかく緩やかな斜面ですので安心です。


これは来シーズンもやりましょう!

2015年3月10日火曜日

レッスン  ~続はじめてのテレマーク

今日のレッスンは、先日、「本当にはじめてのテレマーク」に参加いただいたOさんご夫妻です。
2回目のテレマークとなり、道具にはしっかりと慣れていただけました。
あとは、度胸ですね、Oさん!




今日もレッスンでいっぱいいっぱいでした。写真無しです。すみません。


写真は帰りの車の中から。
正面に富士山が真っ白に輝いておりました。
3月になっていよいよ雪が積もってきているようです。今年も楽しめそうですよ。

(...ちょっと写真では判りづらいですね。)

2015年3月9日月曜日

入笠山  ~細革

今日の入笠山はお隣の富士見高原パトの皆様が革靴で登場。

それならと僕も革靴で出発です。




ちなみに僕のは「アゾロ エクストリームプロ」。
学生の頃から、未だにしつこく使っております。





生憎の空模様でしかもクラスト、という状況でしたがそこはそれ、皆様笑い飛ばして楽しんでいただけました。

そして、なによりご馳走様でした。

2015年3月8日日曜日

てれまくり  二日目

例年では、二日目は比較的に余裕があるはずなのに...


今年の「無料体験コーナー」は、二日目もてんやわんやでした。



ちなみに、参加しているイントラはこちらをご覧いただけます。
http://www.geocities.jp/satoyama_ski/telemax/

ライダーさん達も頑張っておりますが、僕達イントラのグループも、毎年、地味~に頑張っております。

2015年3月7日土曜日

てれまくり  一日目


”てれまくり2016”はじまりました!

3月7日と8日の二日間、(準備は前日から)テレマークスキーの一大イベント、”てれまくり”が志賀高原、一の瀬で開催されました。



写真は開会式のひとコマです。
これ全員テレマーカーって、やっぱり凄いですよね。

この開会式の記念撮影が、いつもながら圧巻なんです。








ついつい、スタッフの僕達は自分のブログ用にカメラを構えてしまいます。性ですね。

(そんな時にもカメラ目線を忘れない二木さんは素敵です。)

2015年3月5日木曜日

レッスン  ~基本練習

今日のレッスンは、Kさんともう一人のKさんの山スキーはベテランのお二人と、シーズンパスのSさんとFさんで計4名となりました。

スキーの基本的なところをもう一度おさらいするつもりで、緩斜面のファミリーゲレンデでしっかりと練習しております。


Sさん、こんな日もありでしょう?

2015年3月4日水曜日

レッスン  ~ビデオで確認

通常レッスンはテレマークをはじめて8シーズン目のUさんです。


「イメージと滑りがぐちゃぐちゃになってきてしまった」との相談でしたので、緩斜面での浅回りから、中、急斜面まで、じっくりとビデオで確認しながらのレッスンです。
特に、直滑降での足の入れ替えは、自分で滑走姿勢を確認しながら修正できますので、地味ですが悩んだ時にはおススメです。
Uさん、イメージはかたまりましたでしょうか?


午後からは地元のIさんも加わっての練習となりました。

2015年3月3日火曜日

準備中  (てれまくり)

今日は”てれまくり”の準備。

埼玉はロストアローさんの倉庫でレンタル用の板とブーツのセットアップなどを行っております。

てれまくりの無料体験コーナーは、通りすがりの誰でもテレマークスキーやBCクロカンなどを体験できるように、ロストアローさん、ミヤコスポーツさん、そして白馬ヤマトヤさんなどの協力により、体験用のレンタル60セット以上が揃えられております。

(そのぶん、準備も大変なのですが...)

いえいえ、頑張りますよ!

             矢野さん、お疲れ様でした!


2015年3月2日月曜日

ツリーラン  ~ロングコース

先日からの雪でコンディションは上々。

こんな日は行くしかないでしょう!
急遽ツアーモードに変更です。


それならと、バンビクレープの杉さんも加わって、”とっておき”のツリーランへと出発です。



出発は少しクラストぎみでしたが、去年に比べたらなんのその、快適な滑り出しです。













そして日陰に入ったら予想どうりのフカフカな雪が待ってました。



さて、写真はどこを滑っているでしょう?
もし判ったら、あなたは相当な入笠通ですよ!



杉さん、動画ありがとうございます。



いや~、いいっスね!