2018年3月31日土曜日

通常レッスン  ~午前・午後

立ってるだけで汗ばむような、春の陽気(夏の妖気?)の中、この週末もレッスンにお集まりいただきありがとうござます!

午前中は、Kさん、Wさん、Tさん、Nさんの4人、午後からはAさんに参加いただきました。
また、レンタルだけでももう一人のAさん。
体験レッスンのほか、レンタルだけも受け付けております!
午前中のレッスンの皆様。
特にオジサン達は(僕も含めて)姿勢に注意して、しっかりと板に体重を乗せることを意識していただきました。

しっかりと両脚に体重を乗せて(特に後ろ脚)、グサグサな雪も突き抜けていきましょう!
午後はAさんのプライベート(笑)。
荷重と抜重を確認していただきました。
しっかりと荷重をするなら、適度な外向と傾きが必要です。外向傾は、”外向きの前傾”ですよ!

それにしても日が長くなりました。
そして日陰になっても雪が固まりません。
粗目で、滑りやすいのですが...

2018年3月29日木曜日

検定中

本日は「テレマークスキー技術検定」を実施しております。里山もTAJの公認校ですので、検定会も行っております。
http://www.ski-taj.org/kentei.html
平日は普段のレッスンの中でも開催できますので、お気軽にご相談ください。

今回参加いただいたのはMさんとKさんです。特にMさんはBCクロカンでのチャレンジを続けていただいております。

さあ、今年のチャレンジはどうでしょう?

午前中は事前講習です。
あえてNTNを履いて、エッジが立つ感覚、外足が身体から離れる感覚をしっかりと確認していただきます。
急斜面やスピードを上げていくなら、外向傾を意識してしっかりとエッジに体重をのせていかないとコントロールしているようには見えません。
そして、そのエッジの切り替えの局面では、上に伸び上がってしまうと小回りなどでどんどん遅れていってしまいます。
テレマークターンでも、急斜面ではフォールラインに向かっていく、もしくは落としていくような意識をもっていただけると、より安定していくと思います。
そして、結果は...お二人ともレベル3に合格されました!おめでとうございます。
ちなみに、レベル3、というのは、”イントラと同じ”ぐらい、だと思ってください。(笑)

Mさんは昨年既に75mmではレベル3に合格されていたのですが、今年、念願のBCクロカンでの合格となりました。
今回はレベル3の速度を転倒せずに見事に滑り切りました。さすがです。

...ちなみに、僕は前走で転倒しております。面目ない(汗)

なので、今回の動画は1月の検定練習会の時の前走を掲載させていただきます。
まずはレベル3の大回りです。

そして小回りはこちらをどうぞ。

以上、少しでも参考になれば幸いです。

2018年3月28日水曜日

(たぶん)、最後の入笠山散歩

ほとんど夏日が続くため、恐らく最後の「入笠山周辺のスキー散歩」に出かけます。

本日は、満を持して参加いただいたKさんと保護者のFさんです(笑)
ご参加ありがとうございます!
まず、入笠湿原を覗き込んで固まってしまうKさん。

いえいえ、大丈夫です。
センターゲレンデと斜度はかわりませんよ!
落ち着いて、気持ちが負けないように、なにより楽しんでいきましょう!
先週、真っ白に埋まった入笠湿原は、たった1週間でこんなに融けてしまいました。
もう、最後でしょう。(涙)

ちなみに、湿原とお花畑は雪が溜まっていますが、林道や遊歩道はほとんど残っていませんでした。
歩いていて、ブーツの泥をどうやって落とすか悩むぐらいでした(笑)
今日はお花畑の中段で”外ごはん”です。

おにぎりやフリーズドライの食事でも、これだけ暖かければ(暑ければ?)もう、お花見かピクニック気分ですね。

残念ながら、写真は撤収準備が整ってからのパチリ。
立つ鳥、跡を汚さず、です!
...ちょっとこぼしましたけど(笑)

最後はゴンドラ山頂のレストラン前でパチリ。

今シーズンもたくさん通っていただきありがとうございました。
また来年も元気におこしください。

2018年3月26日月曜日

通常レッスン  ~初級

朝イチのひとコマ。
いつものIさんでパチリ。

今シーズンのIさんは、この朝だけパターンが多かったですね。

ガシガシと滑り込みたい皆様、平日はこんな変則パターンのワンポイントレッスンも受け付けておりますのでぜひご相談ください。
本日のレッスンはKさんです。
普段はウロコ板で滑られていますが、今日はウロコ無しをレンタルして「滑るスキー」がお題でした。
スキーは様々な楽しみ方がありますので、どれかひとつだけではもったいないですもんね。

あと、滑る板の方が練習になります(笑)

Kさん、今日は写真を忘れてしまいました、スミマセン。週末のレッスンであらためて雄姿を掲載させていただこうと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

2018年3月24日土曜日

”マナスルでビーフシチューを食べました”

本日は、せっかく雪が降った週末ですから、入笠湿原からマナスル山荘へと向かいます。

通常レッスンの枠は最初にお申し込みいただいた方のご希望で内容が決まります。
今日の参加はKさんで、ご希望は、「マナスル山荘のランチ」!でした。(笑)

快晴の稜線からは大沢山の向こうに乗鞍岳と北アルプスの白い峰々が見えてました。

そして今日の入笠湿原はゲレンデよりフラットで締まった固い斜面でした!
久しぶりにこんな滑りやすいハードバーンを滑りました。
こんなこともあるんですね(笑)

そして、今日のメイン!

ランチ営業のマナスル山荘に駆け込みました。
http://manaslu-sanso.com/manaslu/?p=6697
今日は幸運の女神も舞い降りてきました!
思わず、”マナスルでビーフシチューを食べました”T-シャツを買ってしまうところでした(笑)
ご馳走様でした。この冬もお世話になりました!
山荘前のお花畑では、テレマークスキーの大先輩と遭遇しております。

写真ありがとうございます。
やはり、良い条件は逃さないですね!
またどうぞよろしくお願いいたします。


2018年3月23日金曜日

通常レッスン  ~また春に

また、春の日差しに戻りました。
それでも、一昨日の雪で八ヶ岳は今シーズンで一番白い気がします。
これなら、4月8日の最終日まで雪がもつかもです。

本日のレッスンはMさんです。
午前中はセンターゲレンデを中心に、午後は3kmも利用してテレマークらしさを確認していただきました。
テレマークでの滑走日数は少ないとのことですが、性格なのか、周囲に滑れる方が多いのか、アグレッシブなイメージがあるようで、とても良い傾向だと思います。

ぜひ、外向を意識した滑りで、荒れた斜面でも踏みつけて滑りきれるようにしていきましょう!
今日はお疲れ様でした。


2018年3月22日木曜日

通常レッスン  ~悪雪

本日のレッスンはHさん。
現在は吉祥寺のスポーツショップに勤務されております。
スポーツ業界の方で、しかも滑れるHさんですから、ついレッスン以外のお話の時間が長くなってしまいますね(笑)
今回も、数日前の山行のお話、参考になりました。僕も気をつけます(汗)
霙に雨と生憎の天気です。おまけに晴れ間もありましたので、妖怪”板つかみ”も登場しておりました。

なお、妖怪って天然雪に現れるんですよね。
なので、人口雪のパノラマは氷が解けた”粗目”状態のため、春になってもほとんど妖怪は出てきません。
いつもだと、春もわりと快適に滑れちゃいます。
なので昨日と今日はあくまで例外!(笑)


2018年3月21日水曜日

通常レッスン  ~新雪

雪です!

なんとこの時期に、富士見には今シーズン初めての大雪警報が出ました。
昨日までの春雪粗目のゲレンデから、一気に白銀の世界に逆戻りです。

今日のレッスンはNさんご夫妻とFさんです。悪雪講習のはずが、新雪の練習になってしまいました。(笑)
そしてこんな珍しいい日には、これまた遠方から珍しいゲストも登場。

元”テレマークスクール横浜”校長の小木曽さんとNさんです。小木曽さんは札幌からです。もうあれから10年近く経つんですね~

来年こそは”北海道ツアー”、実施しないと、やるやる詐欺、っていわれちゃいますね(汗) 頑張って計画しましょう。

新雪を蹴散らして快走するNさん。

しかし、これが春分の日のセンターゲレンデだなんて、今でも信じられません。

実は、”春の夜の夢”だったのかも...





2018年3月20日火曜日

通常レッスン  ~クロカンチャレンジ

本日のレッスンはYさんの希望で”クロカンチャレンジ”です。

...念のために、僕からの強制ではありません(笑)

何事も”チャレンジ”ですから!
エッジの無い軽快なクロスカントリースキーでは、しっかりと踏みしめてないと安定して滑ることができません。
そして、足首の緊張が無いと、すぐに後ろにひっくりかえってしまいます。

これらは、きっと、全てのスキーの役に立ちますよ!
「しっかりと踏みしめて、前後にバランスをとりながら直滑降」

ポイントを押さえたら、テレマーク姿勢が完成しました!(笑)
というか、クロカンの方が安定してませんか、Yさん?
もちろん、パスカング走法や、段滑走、一歩滑走など、クロカン本来のご案内もさせていただいております。 ...ちょっとだけですけど(笑)

ぜひ、またのチャレンジをお待ちしております!

2018年3月19日月曜日

通常レッスン /体験レッスン

本日のレッスンは、通常レッスンがYさんとFさんです。
そして、もう一つ、体験レッスンはAさんに参加いただきました。

写真は朝の足慣らし中の一コマ。
もう、朝イチのゴンドラでもカチコチのフラット斜面はありません。パノラマとしてはちょっと寂しい限りです。(笑)
通常レッスンのYさん。
今シーズン2回目の合宿参加(笑)、今回は明日と合わせて2日間です。

ゲレンデは滑りやすく整備されていますので、テレマーク姿勢をとらなくても普通に滑れます。(笑)
それでもこの時期になるとだいぶ荒れてきますので、”あっ、テレマーク姿勢の方がいいかも”って思える瞬間があるはずです。

それより、春の山に入っていただけると実感できると思いますよ、Yさん!
という訳で、春の乗鞍は参加決定ですね!
(笑)

2018年3月18日日曜日

「凸凹の日」  ~皆でコブチャレンジ!

本日は「凸凹の日」!

レッスンはお休みにして、とにかく皆さんでコブにチャレンジしよう!という日でした。

例年では4月のゲレンデ最終日に行ってきましたが、今年は雪が残っているか心配になってきましたので、快晴の元、まずはVol.1を開催いたしました。
本日の皆さんは優しい方々なので、全員が滑り降りるまでリフト乗り場で待っております。
と言うか、「絶対に逃がさないもんね」という親心でしょうか(笑)
これなら上達は間違いなしでしょう!

とにかくコブ斜面は入ってみないと始まりませんもんね。
今回のMVPはやはり最年長のNさんでしょう。ご参加ありがとうございます!

そして今日はゲストも登場!
乗鞍大雪渓の兄貴分、大町の秋山さんです。そして、軽井沢の公認指導員、江戸原さんにもお越しいただきました。
今日は良いものを見せていただきました。ありがとうございました!

最近、はやりのもぐもぐタイム(笑)
暑いので水分が欲しいんです。

大人のスポーツにはおやつの時間が必要でしょう!プロ野球選手だって試合中にはベンチ裏で食べているって話ですから。

皆様、お疲れ様でした!

今日の皆さんの様子はこちらです。

そして、模範演技!
本日のゲスト、秋山さんの雄姿はこちらです。皆様、ぜひ参考にしてください。

2018年3月17日土曜日

講習会 /体験レッスン

本日のレッスンは3本立て!
午前中は通常レッスンがSさんとKさんともうひとりのSさんです。

そして、鈴木さんの”体験レッスン”はSさんご夫妻に参加いただきました。
先日、旦那さんが先に体験され、今日はご夫婦でテレマークにチャレンジしていただきました。

写真は通常レッスンチームのお三方。

ツリーランを前提とした小回りを、というお題でした。
条件の良い雪であれば、ひょいひょい、と前足を乗り越えるようにしていけば良いのですが、そうはいかないのがパノラマ周辺の雪なんです(笑)
苦笑いしながらでもOKです。とにかくしっかりと板を踏み込んでいきましょう。
プルークボーゲンのように、きちんとハンドルを切らないと暴走しちゃいますから(笑)
そして、午後からはHさんご夫妻も加わっての「悪雪講習会」でした。

今日のパノラマは3kmコースが上から下までグサグサの春雪でしたから、普通に悪雪の連続でした。
ストップ雪の練習をしたかったのですが、どちらかと言うと、凸凹への対応になってしまっていたかも...

最後は皆様でパチリ。
お疲れ様でした!

2018年3月15日木曜日

通常レッスン  ~1日

今朝のパチリはいつもの山頂でいつものIさん。

この季節、パノラマで大回りをするなら、朝8:30からの最初のゴンドラを狙いましょう。
まだ”妖怪板掴み”は現れておりませんが、ズブズブと沈んでいく春雪な今日この頃です。
本日のレッスンはAさんです。
ゲレンデスキーの経験は豊富なので、午前中はスキーの基本的なところに、午後はテレマークスキーならではの動きに慣れていただきました。
ちなみに、一シーズンかけて練習するようなことを、一気に一日で説明しきってしまいました。(笑)
まだ若いから大丈夫、ガンガン滑っていってください! そして、また不安になってきたらお越しくださいませ。


おまけのパチリは今朝のラーチゲレンデ。
順調にコブが育ってきております。

週末が楽しみですね!
https://satoyama-ski.blogspot.jp/2018/03/blog-post_9.html

2018年3月14日水曜日

入笠湿原~お花畑 

今日は裏山散策です。
入笠湿原からお花畑周辺まで。
参加いただいたのはIさんご夫妻です。

満を持してのご参加ですが、このところ暖かすぎたので、恐る恐るスタートしたのですが...
入笠湿原は左側を登山道方面へ流れおちるように、です。

いや、この減り方は尋常ではないですね。
もう春真っ盛り、な感じでした。
移動中の林道は氷一枚の上。

”薄氷を踏むような”、といってもいいのかも。
これは明日までは残ってないですね。(涙) 
明日から、マナスル山荘までは担いで移動しましょう。
お花畑はこんな感じでした。
こちらはわりと残ってました!

大沢山とか南向きの斜面はもうほとんど残ってないです。
でも大丈夫、ランチを食べに行くのが入笠山ですから!(笑)


追伸
3月21日のドカ雪で、だいぶもちなおしております。
まだまだ雪の雰囲気だけなら味わえますよ。(3/24現在)

2018年3月13日火曜日

通常レッスン  ~コブレッスン

本日のレッスンはサマーゲレンデからテレマークデビューという異色のKさんです。
1月に申し込みをいただいておりましたので、手薬煉引いてお待ちしておりました!

あるレベルのゲレンデスキーヤーの皆様で、「テレマーク姿勢を維持するのが難しい」、とか、「足がすぐ揃っちゃう」といった話をよく聞きます。脚が4の字になってしまうとかも...
この原因で一番多いのが、頑張ってテレマーク姿勢をとろうとするあまり、板より先に腰を回してしまうから、という場合です。
そんなに慌てなくても大丈夫です。
落ち着いて、「待て」でフォールラインを向いていきましょう。
なんて言いながらお昼はぷシュ!

ノンアルですから大丈夫!

...Kさん、本当にノンアルですよね?
そんなこんなで、今日も日が落ちるまで滑りました。
いよいよ日が長くなってきたパノラマです。

夕方もそんなに凍りつかなくなってきましたよ。
なにげに、ハイシーズンは最後まで滑っちゃダメです(笑)