今朝の河口湖大橋。
秋の雲と夏の雲が混在して、上空は賑やかです。五合目からはいい感じの雲海が拡がって見えたんじゃないかと思います。
盆地ではこのところまた30℃越えの日が続きますので、いつもの避暑地に向かっております(笑)
雲が拡がればそんなに暑くはないですね。
特に午後からは快適なサマーゲレンデとなっております。
今日と明日のレッスンはiさんです。
前回に続き普通のスキーで練習を行っております(笑)
普段テレマークのレッスンでは行わない練習ばかり(笑)
今回はジュニアのお子さんなどでよく行われるバリエーションなども。
ちなみに、手を膝に当てるって、想像以上に前傾なんですよ(笑)
2019年9月30日月曜日
2019年9月29日日曜日
地味に、作業中でした
このところ、地味にパソコンに向かい続けておりました。
2012年1月から2014年6月までのブログを掲載していたヤフーブログのサービスが月末で終了してしまうそうです。
そして、移行ツールは特定の移行先のものしか用意されていないとか...
現在利用しているこの「Blogger」へのツールは無しのため、覚悟を決めてコピペで地味に手作業で移動しました...ホント頭悪い選択でしたけどね(笑)
...で、先程、移動が終了しました。過去の記事がだいぶ増量されております(笑)
この作業中、あらためて、多くの皆様にお越しいただいてたんだな、と感じました。
本当にありがとうございました。
まだまだ身体が動く限りは続けていきたいと思っておりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
なお、2011年以前はブログ書いておりません。スミマセン(笑)
2012年1月から2014年6月までのブログを掲載していたヤフーブログのサービスが月末で終了してしまうそうです。
そして、移行ツールは特定の移行先のものしか用意されていないとか...
現在利用しているこの「Blogger」へのツールは無しのため、覚悟を決めてコピペで地味に手作業で移動しました...ホント頭悪い選択でしたけどね(笑)
...で、先程、移動が終了しました。過去の記事がだいぶ増量されております(笑)
この作業中、あらためて、多くの皆様にお越しいただいてたんだな、と感じました。
本当にありがとうございました。
まだまだ身体が動く限りは続けていきたいと思っておりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
なお、2011年以前はブログ書いておりません。スミマセン(笑)
2019年9月28日土曜日
レッスン ~午前中
本日の”ふじてん”はオートバイのヤマハのイベントが行われておりました。
やっぱり、富士の裾野はバイクのメッカなんでしょうかね。入り口ゲートは行列で賑わっていました。
レッスンは午前中でKさんです。
先月に続き、今月も参加いただきました。
前回の外向の続きを、アプローチを変えて確認していただきました
今回は足元にかかる重さをしっかりと意識していただいております。
その足元を踏み外さないように注意しながらテレマーク姿勢に移行していきます。
エッジへの重さを感じられなくなったら、またプルークに戻って外向と前傾をとりなおします。行って戻って、反復練習もたまにはどうでしょう、Kさん。
...僕はいつもですけど(笑)
やっぱり、富士の裾野はバイクのメッカなんでしょうかね。入り口ゲートは行列で賑わっていました。
レッスンは午前中でKさんです。
先月に続き、今月も参加いただきました。
前回の外向の続きを、アプローチを変えて確認していただきました
今回は足元にかかる重さをしっかりと意識していただいております。
その足元を踏み外さないように注意しながらテレマーク姿勢に移行していきます。
エッジへの重さを感じられなくなったら、またプルークに戻って外向と前傾をとりなおします。行って戻って、反復練習もたまにはどうでしょう、Kさん。
...僕はいつもですけど(笑)
2019年9月27日金曜日
自主練中
久しぶりに富士山が山頂から裾野まで見えております。
こんな日はやっぱり気分がいいです。
絶好の練習日和でしょう!
そして、午後からは曇り空となり、よりマットも滑るようになってきました。
なにより、空いてましたし(笑)
常連の皆様で普段はできない高速の大回りなど、存分に練習させていただきました。
まだ非公式ですが来年のマットの入れ替えも決まり、サマーゲレンデは継続営業だそうです。嬉しい情報でした。
こんな日はやっぱり気分がいいです。
絶好の練習日和でしょう!
そして、午後からは曇り空となり、よりマットも滑るようになってきました。
なにより、空いてましたし(笑)
常連の皆様で普段はできない高速の大回りなど、存分に練習させていただきました。
まだ非公式ですが来年のマットの入れ替えも決まり、サマーゲレンデは継続営業だそうです。嬉しい情報でした。
2019年9月25日水曜日
レッスン ~1日
本日のレッスンはこの夏2回目のTさんです。
スクール関係のお仕事もされておりますので、どちらかと言うとテレマークレッスンの流れとか、どんな練習をしているのか、といった説明が中心になっております。
それでもやっぱり、サマーゲレンデでのレッスンですので、足元の確認が中心になってきます。
”足首の緊張と、外向きの前傾”
しっかりと確認していただきました(笑)
スクール関係のお仕事もされておりますので、どちらかと言うとテレマークレッスンの流れとか、どんな練習をしているのか、といった説明が中心になっております。
それでもやっぱり、サマーゲレンデでのレッスンですので、足元の確認が中心になってきます。
”足首の緊張と、外向きの前傾”
しっかりと確認していただきました(笑)
2019年9月24日火曜日
もう大丈夫
今日はもう大丈夫でしょう。
いつもどうりの河口湖大橋です。
2日滑らないと、ずいぶん間があいた気がします(笑)
コース整備に余念が無い常連のSさん。
いつもいつもありがとうございます!
残った枝葉を皆さんで拾って整備完了です。
最近はこのマットに愛着さえ感じてしまう今日この頃です(笑)
おまけのパチリ。
富士山には大きな笠雲がかかってました。
山頂はまだそうとうに風が強そうですね。
いつもどうりの河口湖大橋です。
2日滑らないと、ずいぶん間があいた気がします(笑)
コース整備に余念が無い常連のSさん。
いつもいつもありがとうございます!
残った枝葉を皆さんで拾って整備完了です。
最近はこのマットに愛着さえ感じてしまう今日この頃です(笑)
おまけのパチリ。
富士山には大きな笠雲がかかってました。
山頂はまだそうとうに風が強そうですね。
2019年9月23日月曜日
強風のため...
今朝は見るからに怪しい雲が2重3重に沸いてきております。
いつもの河口湖大橋もちょっと違う場所のような雰囲気です。
嫌な予感が...
残念。
強風のため、リフト運行見合わせだそうです。
今年は台風でも大丈夫だったのに...
雨も強くなってきたので帰ります(涙)
いつもの河口湖大橋もちょっと違う場所のような雰囲気です。
嫌な予感が...
残念。
強風のため、リフト運行見合わせだそうです。
今年は台風でも大丈夫だったのに...
雨も強くなってきたので帰ります(涙)
2019年9月21日土曜日
寒くなってきました!
今日の”ふじてん”は朝から霧雨です。
河口湖付近は降っていませんでしたが、富士山の一合目あたりから上は雲の中だと思われます。
写真のようにお日様がいませんので寒いです。今朝の御坂峠の温度計は11℃を示していたそうで、いよいよ冬の手応えを感じるようになってまいりました。
皆様、冬に備えて、しっかりと準備していきましょう!
と、言いながら、本日の午後から明日までは、ご近所のお通夜と葬式で借り出されております。残念!月曜日までお預けです(笑)
河口湖付近は降っていませんでしたが、富士山の一合目あたりから上は雲の中だと思われます。
写真のようにお日様がいませんので寒いです。今朝の御坂峠の温度計は11℃を示していたそうで、いよいよ冬の手応えを感じるようになってまいりました。
皆様、冬に備えて、しっかりと準備していきましょう!
と、言いながら、本日の午後から明日までは、ご近所のお通夜と葬式で借り出されております。残念!月曜日までお預けです(笑)
2019年9月20日金曜日
自主練中
晴れました!
空も高くなりすっかり秋です。
だから今日も練習日和です(笑)
”ふじてん”のサマーゲレンデもあと一ヶ月とちょっとです。
雪が降る前に形にしておきたいことがありますので、自分の中でスパートをかけていこうと思っております。
そう、車もなおってきましたし(笑)
空も高くなりすっかり秋です。
だから今日も練習日和です(笑)
”ふじてん”のサマーゲレンデもあと一ヶ月とちょっとです。
雪が降る前に形にしておきたいことがありますので、自分の中でスパートをかけていこうと思っております。
そう、車もなおってきましたし(笑)
2019年9月19日木曜日
イントラ病?
巷で、「イントラを目指すとスキーが下手になる」とか、「指導員検定を受けると自分の滑りが無くなってしまう」とか、「初心者ばかり教えていると滑れなくなる」とか、そんな話を聞いたことがないでしょうか?
決して、こんなことは無いはずなのですが、場合によってはこれらはあり得ます。(残念ながら)
今回はそんなところを考察してみます。
指導員検定で受験種目を演技するとき、または初心者に教えているときなど、意識してもらいたい部分や、動かしてほしい部位などの要素を念頭に置いて演技することと思います。
ここからが重要なのですが、完成形の滑りを前提に、そこに向かうために意識して欲しい部位を頑張って動かして演技するのと、意識して欲しい要素をオーバーにデフォルメして演技するのでは天と地ほど見た目が異なってしまいます。
とかく、後者は「ナメてるのか?!!」という動きになりがちです(笑)
でも、検定では「必要な要素をしっかりと見せてください」と要求されますので、ついついオーバーアクションになってしまうのも仕方がないのかもしれません。
気持ちはわかりますが、完成形の滑りを飛び越えたり、無視しての演技は、何のためにその動きを練習するのかが伝わりませんので、訳のわからない運動を強いることになります。
例えば、エッジにしっかりと体重をのせたい演技で、実際には力が逃げてしまうところまで身体を動かして演技してしまうような場面です。
これを繰り返していれば相手に全体像として伝わり難いだけでなく、自分の滑りにも悪影響を及ぼすことでしょう。演技はあくまで、誇張ではなく流れの中での強調です。
よく指導員検定では「試験種目だけにこだわらず、低速と高速のどちらでも安定した滑りができるように練習してきてください」というような話が出るのですが、まさに、「完成形をしっかり身につけて、そこに向かうような種目の演技をしてください」と言うことになると思います。
ここが、すんなり受け入れやすいイントラの演技と、熱心さは伝わるけど何を言っているのかよく判らないイントラの演技の差だと思います。
普段からレッスンでこうならないように、”わかりやすさとは何か?”を自問自答しながら練習していかなければならないと思っている今日この頃です。
固い話になってしまいましたが、くれぐれも、イントラを目指される皆様においては、ただ、「やれと言われたから...」という認識で、そこだけを誇張したデフォルメの演技を繰り返すことだけは、まず何より自分のために避けることをお勧めいたします。
追伸
車は無事に修理完了で戻ってきました。
お騒がせしてすみません、また週末からは”ふじてん”に向かいます。(笑)
決して、こんなことは無いはずなのですが、場合によってはこれらはあり得ます。(残念ながら)
今回はそんなところを考察してみます。
指導員検定で受験種目を演技するとき、または初心者に教えているときなど、意識してもらいたい部分や、動かしてほしい部位などの要素を念頭に置いて演技することと思います。
ここからが重要なのですが、完成形の滑りを前提に、そこに向かうために意識して欲しい部位を頑張って動かして演技するのと、意識して欲しい要素をオーバーにデフォルメして演技するのでは天と地ほど見た目が異なってしまいます。
とかく、後者は「ナメてるのか?!!」という動きになりがちです(笑)
でも、検定では「必要な要素をしっかりと見せてください」と要求されますので、ついついオーバーアクションになってしまうのも仕方がないのかもしれません。
気持ちはわかりますが、完成形の滑りを飛び越えたり、無視しての演技は、何のためにその動きを練習するのかが伝わりませんので、訳のわからない運動を強いることになります。
例えば、エッジにしっかりと体重をのせたい演技で、実際には力が逃げてしまうところまで身体を動かして演技してしまうような場面です。
これを繰り返していれば相手に全体像として伝わり難いだけでなく、自分の滑りにも悪影響を及ぼすことでしょう。演技はあくまで、誇張ではなく流れの中での強調です。
よく指導員検定では「試験種目だけにこだわらず、低速と高速のどちらでも安定した滑りができるように練習してきてください」というような話が出るのですが、まさに、「完成形をしっかり身につけて、そこに向かうような種目の演技をしてください」と言うことになると思います。
ここが、すんなり受け入れやすいイントラの演技と、熱心さは伝わるけど何を言っているのかよく判らないイントラの演技の差だと思います。
普段からレッスンでこうならないように、”わかりやすさとは何か?”を自問自答しながら練習していかなければならないと思っている今日この頃です。
固い話になってしまいましたが、くれぐれも、イントラを目指される皆様においては、ただ、「やれと言われたから...」という認識で、そこだけを誇張したデフォルメの演技を繰り返すことだけは、まず何より自分のために避けることをお勧めいたします。
追伸
車は無事に修理完了で戻ってきました。
お騒がせしてすみません、また週末からは”ふじてん”に向かいます。(笑)
2019年9月18日水曜日
修理中
先日、エンジン不調となった車は修理に出しました。
...なので、今日は”ふじてん”に行けません(涙)
そりゃ、20万キロ以上走ってますので、問題も涌いてくるとは思います。
...けど、頑張って! 切実な願いです(涙)
...なので、今日は”ふじてん”に行けません(涙)
そりゃ、20万キロ以上走ってますので、問題も涌いてくるとは思います。
...けど、頑張って! 切実な願いです(涙)
2019年9月17日火曜日
レッスン ~半日
今朝のパチリは河口湖駅前から。
本日のレッスンに高速バスで来られるYさんを迎えに立ち寄っております。
富士山の夏山シーズンが終了したせいか、夏の間外人さんで溢れていた駅前はちょっと閑散とした空気が流れておりました。
...夏が終わったんですね。
この夏は初参加のYさんから、「ちょっと怖い!」との声があがりましたので、しっかりとスキー板のエッジを踏む、押える、体重をつたえる、というところから確認していただいております。
スキーに慣れていないと、”踏む”という感覚を勘違いしてしまい、止まったままの感覚で体重をのせようとしてしまいがちです。
スキー板はフォールラインに向かって落ちていこうとしますので、想像以上に前に向かって踏まないとエッジのコントロールは効きません。
そんなところを硬いサマーゲレンデでもう一度、確認していただいております。
こちらも参考になれば → 以前のブログページへ
なお今日のように、バスや電車利用の場合、都合の良い時間に河口湖駅まで来ていただければピックアップできます。半日レッスンとして3時間券で滑れば、気軽にお越しいただけると思います。もちろんレンタルも準備できますからバスでも大丈夫かと(笑)
本日のレッスンに高速バスで来られるYさんを迎えに立ち寄っております。
富士山の夏山シーズンが終了したせいか、夏の間外人さんで溢れていた駅前はちょっと閑散とした空気が流れておりました。
...夏が終わったんですね。
この夏は初参加のYさんから、「ちょっと怖い!」との声があがりましたので、しっかりとスキー板のエッジを踏む、押える、体重をつたえる、というところから確認していただいております。
スキーに慣れていないと、”踏む”という感覚を勘違いしてしまい、止まったままの感覚で体重をのせようとしてしまいがちです。
スキー板はフォールラインに向かって落ちていこうとしますので、想像以上に前に向かって踏まないとエッジのコントロールは効きません。
そんなところを硬いサマーゲレンデでもう一度、確認していただいております。
こちらも参考になれば → 以前のブログページへ
なお今日のように、バスや電車利用の場合、都合の良い時間に河口湖駅まで来ていただければピックアップできます。半日レッスンとして3時間券で滑れば、気軽にお越しいただけると思います。もちろんレンタルも準備できますからバスでも大丈夫かと(笑)
2019年9月16日月曜日
~ 連休最後は空いてました
今日は3連休の最終日です。
昨日の中日はそれなりに混み合いました。
休日はレーストレーニングとレッスンの皆様が入りますのでそれなりに賑やかです。
滑走が順番待ちになりますので、ゲレンデを横切るテレマーク姿勢の練習は難しくなります。
なので、自信の無い方はぜひ平日にお越しください。すいてますので遠慮なくゆっくり滑れます(笑)
と、言いながら、連休最後の午後は皆様早く帰られて、ゲレンデはガラガラでした。
こんなタイミングもあるんですね(笑)
おまけのパチリは、”夜のサイクリング”。
本日、車が故障してしまい、慌ててご近所のテレマーカーの近ドさんのところに車を借りに向かっております。
...それにしても勝沼は坂道すぎるんですけど(笑)
昨日の中日はそれなりに混み合いました。
休日はレーストレーニングとレッスンの皆様が入りますのでそれなりに賑やかです。
滑走が順番待ちになりますので、ゲレンデを横切るテレマーク姿勢の練習は難しくなります。
なので、自信の無い方はぜひ平日にお越しください。すいてますので遠慮なくゆっくり滑れます(笑)
と、言いながら、連休最後の午後は皆様早く帰られて、ゲレンデはガラガラでした。
こんなタイミングもあるんですね(笑)
おまけのパチリは、”夜のサイクリング”。
本日、車が故障してしまい、慌ててご近所のテレマーカーの近ドさんのところに車を借りに向かっております。
...それにしても勝沼は坂道すぎるんですけど(笑)
2019年9月15日日曜日
レッスン ~午前
本日のレッスンは午前中で参加いただいたのは、群馬からのNさんと、先週に続き2回目のHさんです。
ご検討いただき、午前レッスンで午後は自主練習ということでのスタートです。
やっぱり、せっかくですから、自分の考えで滑る時間も大事ですよね!
アイスバーンを想定してのレッスンですので、しっかりと外足を踏みつけながらのプルークボーゲンからスタートです。
そして、その勢いでコブ斜面も(笑)
コツはフォールラインを向くことと、踏みつけ続けて足が持ち上がってくるのを待つことかも。
コブの急斜面で外向を意識しながらしっかりと踏みつけることは、整地でニュートラルからフォールラインに落ちるときにしっかりと外足を意識することと同じ感覚だと思います。
丁寧に滑って身につけていきましょう!
ご検討いただき、午前レッスンで午後は自主練習ということでのスタートです。
やっぱり、せっかくですから、自分の考えで滑る時間も大事ですよね!
アイスバーンを想定してのレッスンですので、しっかりと外足を踏みつけながらのプルークボーゲンからスタートです。
そして、その勢いでコブ斜面も(笑)
コツはフォールラインを向くことと、踏みつけ続けて足が持ち上がってくるのを待つことかも。
コブの急斜面で外向を意識しながらしっかりと踏みつけることは、整地でニュートラルからフォールラインに落ちるときにしっかりと外足を意識することと同じ感覚だと思います。
丁寧に滑って身につけていきましょう!
2019年9月14日土曜日
自主練習中
今日は晴れ。
日差しがあると暑く感じられます。
このところ、服装の選択が難しい日々が続いております。
日差しは暑いけど、濡れると風が冷たく感じられます。撥水のベストなんかがあれば良いんでしょうけど...
3連休初日ですが、自主練習です(笑)
写真は自主練習仲間のNさん。
富士山の反対側から通われており、力強い滑りが持ち味な方です。
常連さんが誰かしらおりますので寂しくなく練習に没頭できます(笑)
この年になってから、こんな毎日を過ごせていることに感謝しかない今日この頃です。
日差しがあると暑く感じられます。
このところ、服装の選択が難しい日々が続いております。
日差しは暑いけど、濡れると風が冷たく感じられます。撥水のベストなんかがあれば良いんでしょうけど...
3連休初日ですが、自主練習です(笑)
写真は自主練習仲間のNさん。
富士山の反対側から通われており、力強い滑りが持ち味な方です。
常連さんが誰かしらおりますので寂しくなく練習に没頭できます(笑)
この年になってから、こんな毎日を過ごせていることに感謝しかない今日この頃です。
2019年9月13日金曜日
寒いです...
本日の河口湖大橋は完全に雲の中でした。
一昨日までの暑さが嘘のような展開です。
”ふじてん”は標高で千メートル以上です。
普段の格好では歯が立たず、ウインドブレーカーからレインウエアに衣替えしてます。それでも、濡れた手袋は指先からかじかんできました。
”ふじてん”も秋空に移行しました。
これからは、濡れると寒いので晴れててもレインウエアの用意はしていた方が良いかと思います。
また、テムレスなどのゴム手袋も大変有効です。
今日は板もよく滑りました(笑)
一昨日までの暑さが嘘のような展開です。
”ふじてん”は標高で千メートル以上です。
普段の格好では歯が立たず、ウインドブレーカーからレインウエアに衣替えしてます。それでも、濡れた手袋は指先からかじかんできました。
”ふじてん”も秋空に移行しました。
これからは、濡れると寒いので晴れててもレインウエアの用意はしていた方が良いかと思います。
また、テムレスなどのゴム手袋も大変有効です。
今日は板もよく滑りました(笑)
2019年9月11日水曜日
レッスン ~暑いです
甲府では昨日に引き続き最高気温は35℃の予報。午後からは曇りらしいですが、朝から暑いです。
富士山はハッキリ見えているのですが、空気は夏の蒸し暑さで、日なたに出るのが躊躇われる午前10時です。(笑)
レッスンは昨日からのNさんご夫妻です。
今日は”腰の外向”を中心に練習しております。
外スキーのインエッジにしっかりと体重を乗せることにより、”板を踏めている”という実感を持つことができます。そのためにも、外スキーに対して、腰から外側に向くように、まずは意識していきましょう。
本日のテレマーカーはKさんとAさん。
富士山をバックにパチリ。
またどうぞよろしくお願いいたします!
2019年9月10日火曜日
レッスン ~ 午前・午後
台風も抜け、今朝は快晴の富士山です。
しかし、まだ台風の影響が残っているのか、真夏に戻ったような雰囲気です。
そう言えば、富士山の夏山登山は今日まででした。夏も終わりのはずなんですが...
本日のレッスンは午前中がTさんとFさん。
なお、カカトは固定してます(笑)
前傾したスキーの基本姿勢から、滑りながら板を”踏める”場所を確認していただいております。「止まる」ではなく「踏める」場所です。
足首が緩んでいる状態で踏もうとすると、ただお尻だけが落ちてしまいます。
足元から前傾するように足首を緊張させて、上から押えるように板に体重をかけられた状態が踏めているときだと思います。
しかし、斜面は傾いていますので、上からしっかり押さえつけるためには、相当に前傾しないと重さがが抜けてしまいます。
午後からはいつもどうりテレマークで。
Nさん夫妻とTさんです。
カカトがはずれると前傾はしづらいのですが、それでも斜面に合わせて動いていかないと硬い斜面ではスキーをコントロールすることができません。テレマークでも、”外向きと前傾”は必要なんです。
しかし、まだ台風の影響が残っているのか、真夏に戻ったような雰囲気です。
そう言えば、富士山の夏山登山は今日まででした。夏も終わりのはずなんですが...
本日のレッスンは午前中がTさんとFさん。
なお、カカトは固定してます(笑)
前傾したスキーの基本姿勢から、滑りながら板を”踏める”場所を確認していただいております。「止まる」ではなく「踏める」場所です。
足首が緩んでいる状態で踏もうとすると、ただお尻だけが落ちてしまいます。
足元から前傾するように足首を緊張させて、上から押えるように板に体重をかけられた状態が踏めているときだと思います。
しかし、斜面は傾いていますので、上からしっかり押さえつけるためには、相当に前傾しないと重さがが抜けてしまいます。
午後からはいつもどうりテレマークで。
Nさん夫妻とTさんです。
カカトがはずれると前傾はしづらいのですが、それでも斜面に合わせて動いていかないと硬い斜面ではスキーをコントロールすることができません。テレマークでも、”外向きと前傾”は必要なんです。
2019年9月9日月曜日
ふじてん ~大丈夫でした!!
台風が通り過ぎた朝、ちょっとドキドキしながら”ふじてん”に向かっております。
なにせ、昨年は2回も営業中止になっておりますので...
あれ? そう言えば道中、まったく被害がなさそうですね。御坂も河口湖も平常どうり。
はい、サマーゲレンデも平常どうりでした!
リフト小屋の向こうには富士山の山頂が見える、いつもどうりの”ふじてん”です。
よかった、よかった!
...あっ、本日予定だったYさん、ごめんなさい。来週お待ちしております。
なにせ、昨年は2回も営業中止になっておりますので...
あれ? そう言えば道中、まったく被害がなさそうですね。御坂も河口湖も平常どうり。
はい、サマーゲレンデも平常どうりでした!
リフト小屋の向こうには富士山の山頂が見える、いつもどうりの”ふじてん”です。
よかった、よかった!
...あっ、本日予定だったYさん、ごめんなさい。来週お待ちしております。
2019年9月8日日曜日
明日は大丈夫でしょうか?
晴れているのに雨が降っている”ふじてん”のお昼前です。
皆さん、滑るか、ご飯にするか、思案中です。雲行きが普段とは違うので、判断に困っております。
困ったら...滑るしかないですよね!(笑)
午後には晴れ間も、しかし全体としては徐々に下り坂となっております。
レインウエアを着ては脱いで、また着込んで。最後は面倒になって濡れるにまかせた午後でした。
でも、これからが本番ですよね。
去年は台風のあとで、営業できなかった週が2回もありました。
https://satoyama-ski.blogspot.com/2018/09/blog-post_56.html
https://satoyama-ski.blogspot.com/2018/10/103.html
もう、ただただ祈るばかりです。
スキーの神様、何とかしてくださいませ。
(この場合、祈る対象はやっぱり北欧の”ウル”になるんでしょうかね?)
どうか、よろしくお願いいたします。 m(_ _)m
皆さん、滑るか、ご飯にするか、思案中です。雲行きが普段とは違うので、判断に困っております。
困ったら...滑るしかないですよね!(笑)
午後には晴れ間も、しかし全体としては徐々に下り坂となっております。
レインウエアを着ては脱いで、また着込んで。最後は面倒になって濡れるにまかせた午後でした。
でも、これからが本番ですよね。
去年は台風のあとで、営業できなかった週が2回もありました。
https://satoyama-ski.blogspot.com/2018/09/blog-post_56.html
https://satoyama-ski.blogspot.com/2018/10/103.html
もう、ただただ祈るばかりです。
スキーの神様、何とかしてくださいませ。
(この場合、祈る対象はやっぱり北欧の”ウル”になるんでしょうかね?)
どうか、よろしくお願いいたします。 m(_ _)m
2019年9月7日土曜日
プチ家出中...
富士山はいない河口湖大橋。
台風の声も聞こえておりますが、とりあえず今日は快晴のもとで練習できそうです。
なお、”ふじてん”では、こんなものが造られておりました。
”ボックスとパイプ”
雪上では楽しいアイテムですが...マットの上では...(痛そう)
試走したボードの若者も...(痛そう)
コブの次の課題はコレですか?
(...冷汗)
自主練習も終わり、本日は道の駅鳴沢にて車中泊です。
本日、プチ家出中であります。
そう、お年寄りから離れたい日だってあるんです。
あくまで、言い訳ですけど(笑)
台風の声も聞こえておりますが、とりあえず今日は快晴のもとで練習できそうです。
なお、”ふじてん”では、こんなものが造られておりました。
”ボックスとパイプ”
雪上では楽しいアイテムですが...マットの上では...(痛そう)
試走したボードの若者も...(痛そう)
コブの次の課題はコレですか?
(...冷汗)
自主練習も終わり、本日は道の駅鳴沢にて車中泊です。
本日、プチ家出中であります。
そう、お年寄りから離れたい日だってあるんです。
あくまで、言い訳ですけど(笑)
2019年9月6日金曜日
レッスン ~1日
本日は快晴の秋空で富士山も御開帳状態です!
久しぶりの全貌な気がしますね(笑)
空に映り込んでいるのはダッシュボード上の防止ですので、あまり気にしないでください。
...と言うか、見なかったことにしてください。
本日のレッスンはHさんです。
10年ぶりのスキーからのテレマークスキーで再チャレンジしていただいております。
なので、パラレルターン、テレマークターンともに、ゲレンデにて共通する部分を徹底的に説明させていただいております。
...と、言っても、いつもどうり、”外向”と”前傾”なんですけどね(笑)
いや、サマーゲレンデは、ここを確認するためにあるんです!
(違ったら、ごめんなさい...)
でも、今日、それ以上に大切なところは姿勢のお話でした。
こちらも参考になれば → 過去の姿勢のブログへ
久しぶりの全貌な気がしますね(笑)
空に映り込んでいるのはダッシュボード上の防止ですので、あまり気にしないでください。
...と言うか、見なかったことにしてください。
本日のレッスンはHさんです。
10年ぶりのスキーからのテレマークスキーで再チャレンジしていただいております。
なので、パラレルターン、テレマークターンともに、ゲレンデにて共通する部分を徹底的に説明させていただいております。
...と、言っても、いつもどうり、”外向”と”前傾”なんですけどね(笑)
いや、サマーゲレンデは、ここを確認するためにあるんです!
(違ったら、ごめんなさい...)
でも、今日、それ以上に大切なところは姿勢のお話でした。
こちらも参考になれば → 過去の姿勢のブログへ
2019年9月4日水曜日
自主練習 ~からのストーカー?
今朝も快晴です。
秋空の元で、今日もいい練習ができそうな気配です。
本日のテレマーカーのお二人。
火曜日と水曜日は誰かしらテレマーカーが滑っているような気がしますね。
自主練習と言いながら、ワイワイと滑ってしまった1日でした。
かぐらは今月から休日のみの営業となるそうで、あっきー先生の平日レッスンが行われておりました。
ついつい、ほぼストーカー状態で眺めてしまいました。
ふじてん常連の皆様、目の保養にも平日ですよ!
秋空の元で、今日もいい練習ができそうな気配です。
本日のテレマーカーのお二人。
火曜日と水曜日は誰かしらテレマーカーが滑っているような気がしますね。
自主練習と言いながら、ワイワイと滑ってしまった1日でした。
かぐらは今月から休日のみの営業となるそうで、あっきー先生の平日レッスンが行われておりました。
ついつい、ほぼストーカー状態で眺めてしまいました。
ふじてん常連の皆様、目の保養にも平日ですよ!
登録:
投稿 (Atom)