2013年7月29日月曜日

夏のゲレンデ

夏のゲレンデは花ざかりです。

このあたりで一番有名なのは”富士見高原スキー場のゆり”です。
でも、なんのなんの、ほかにもまだまだありますよ。


この夏は「お花のスキー場巡り」、いかがでしょうか?

2013年7月22日月曜日

行列のできる乗鞍

行列のできる乗鞍”大雪渓”前です(笑)

二つの中学校の団体様で、バスが合計8台分、400人近くの行列が肩の小屋口バス停前から大雪渓に向かってのびていきました。

実はこの後で雨に変わりました。
みんな、山を嫌いにならないでね。
大人になったら、もう一度、晴れた日に来るんだよ!

その、雨ニモ負ケズ、

いえいえ、僕らは非難小屋でビールを飲んでました。

残念ながら、今日の乗鞍は午後から雨です。

それでも、下り3時のバスまで粘った面々です。雨ニモ懲リズ、です。
お疲れ様でした!

2013年7月16日火曜日

夏の大雪渓

乗鞍は晴れ。
平日にもかかわらず、凸凹パークは賑わってました。
僕達も、ビール持参ではありますが、もちろん自主練のつもりです。

今日もいろいろな方々と滑ることができました。
皆様ありがとうございます。

そしてまた、課題がてんこ盛りの状態で帰路につきました。
これだからやめられないのかも、です。

来週は月曜予定、また、晴れるといいんですけどね。

なお、本日は調子にのってこんなことになってます...

一本目で軽~く転倒
と思ったら、このありさまです...馬鹿ですね~。

長袖は着ていたのですが、スプーンカットの斜面には勝てませんでした。
なにより、温泉がシミマシタ。

2013年7月12日金曜日

トレッキング  ~北八ヶ岳

今日は午後から白樺湖の平井さんの案内で北八ヶ岳の双子山や双子池周辺を散策してきました。

平井さん曰く、”放課後トレッキング!!”だそうです。

それにしても、百名山の蓼科山登山道入り口は、平日にもかかわらず満車だったのですが、こちらの大河原峠からはガラガラでした。
やっぱりトレッキングもちょっとだけ、”はずした”ほうがいいみたいですね。


さすがに、今日も暑かったので、しばしの水遊びです。

双子池など、驚くほど水が透明です。
富士山の忍野八海などと同じ理屈なんでしょうね。

2013年7月8日月曜日

夏の斜面規制

乗鞍は「サマースキー」シーズン突入です。

今週から、斜面規制の”立ち入り禁止”のロープがはられてました。
「サマースキー」シーズンの滑走は大雪渓だけになります。
雷鳥さんや植物保護のためです。


もうツアーモードでどこでも滑れるというわけにはいきませんよ。

(と言っても、雪も無いので当然ですね。)

今日もまた選手の方々が練習されてました。

せっかくですから、まずは、”見学”からです。
はい、今日もいいものを見せてもらいました。

バス停からすぐ凸凹斜面って、素敵です。

2013年7月7日日曜日

入笠山ボランティア

今日は入笠山ボランティア協会主催の草刈りに参加してきました。

入笠ボランティア協会では入笠山の五つの山小屋と富士見町産業課を中心に、入笠山の自然を守り、育む活動の一つとして、入笠湿原、お花畑など、外来帰化植物や強勢植物の除去を毎年行っているそうです。
今回、富士見町スキースポーツ少年団の一員として参加してきました。
高校生も大勢参加されており、”みんなの入笠山”なんだなぁ、とあらためて実感できました。

そして、冬には見れない、”お花の入笠湿原”がここにありました。

夏もいいですね!

そんなわけで、草刈り後はそのまま入笠山の山頂に向かいました。
夏山シーズンに入り、ここ入笠も大賑わいです。


冬の山頂は風も強くとても寒いのですが、夏は心地よい風に感じられます。お弁当にもいい場所ですよ。

2013年7月2日火曜日

バスは夏ダイヤ

乗鞍エコーラインのシャトルバスは今日から”夏ダイヤ”です!

道路事情により畳平ではなく肩の小屋口までなのですが、スキーヤーにとっては全く問題ありません。
朝は一時間おきに出発ですので、もう寝坊しても大丈夫です。

ということで、今日の僕らは10時台のバスで上がりました。
(ホント、ユルユルな今日この頃です。)

今日の乗鞍は、肩の小屋から摩利支天岳下の道路を利用して(横着して)の2本です。

雪が減ってくるとどんどん斜度が増してくるのですが、それはそれ、いつもの鈴木さんと、エイ!ヤー!と、楽しんでまいりました。

あとは、夏恒例のコブを3本ほど。
選手(若者)の面白い話もあり、大満足の一日でした。皆様、また会いましたらどうぞよろしくお願いいたします。