2021年6月29日火曜日

タマキスポーツさん

長い歴史のある神田のタマキスポーツさん。

6月いっぱいで閉店とのこと、時間の空いた今日の午後でようやく訪問することができました。


思い起こせば35年前。
学生の僕はバイト代を握りしめてタマキスポーツさんに伺いました。
この細長い店舗はなんだか敷居が高く感じられ、とても奥までたどりつけない、と思ってたところ、お兄さんに呼び止めていただき無事に購入できたんです。ここで呼び止められなかったら、今の僕は居なかったんでしょうね...しみじみ

ビンディングを取り付けていただいたKARHUとASOLOを受け取ったその足で、上越はシャトー塩沢スキー場に住み込みのアルバイトに向かい、テレマークスキーデビューを果たしました。

...もちろん初日には、右にも左にも曲がれず転げまわり、「なんでこんなものを買ってしまったんだ!!」と後悔したことが昨日のことのように感じられました(笑)

そんなこんなを思い出させてもらえる、良い時間を過ごせました。
本当にありがとうございました!

それにしても、30年以上前の記憶と、今日の店舗の雰囲気が全くかわっていなかったことに、眩暈と感動を覚えました。こんなお店が無くなってしまうのは本当に寂しいことだと思いました。やっぱり、道具はお店で買いましょう!


なお、このご時世、ちょっと怖いので本日の”おのぼりさん”は車で参りました。
そして、山梨では考えられない金額の駐車料金が表示されました(笑)

そりゃそうですよね、神田の駅前一等地! 忘れてました(笑)


写真はゴンチャレンコさんとSさん、今日はありがとうございました!
楽しかったです!

2021年6月27日日曜日

レッスン  ~1日

 この夏最初のレッスンは一日でKさんです。

まだまだ皆様、乗鞍など雪上に向かう中、参加いただきありがとうございます!

涼しげな装いの中、しっかりとプロテクターを装着いただいております。準備万端ですね。

この夏も滑れるだけ滑り倒しましょう!(笑)

そして、本日の目玉はこちら!!

新しいマットが到着しておりました。
これで心配なく練習に専念できますね!

昨年はスタッフさんがこまめに入れ替えてなんとか凌いでおりましたが、今年は新しいマットで対応されるそうです。

...シーズン券買ってよかった!

なんて思えるほど嬉しいオブジェが4棟立っておりました(笑)


2021年6月26日土曜日

晴れました!

”ふじてん”の週末。
久しぶりに晴れました!

残念ながら夏日になると富士山は雲の中です。
これがスキーシーズンが近づく秋空となるとくっきりと姿を現すのですが...

...とか言ってるうちに、怪しい雲行きに。

やっぱり、まだ梅雨ですよね。
こうなったら、早いとこ降り出して滑走性が良くなることを期待するだけです(笑)

快晴か、雨か、どちらかに振り切ると嬉しいサマーゲレンデです。


 

2021年6月20日日曜日

お弁当、ひとまず終了

 
お弁当の日々も今日で一段落。

葡萄畑のお手伝いを終えて、次は桃の共選所とハウストマトの撤収にそれぞれ午前と午後で。
実はこれ夏のトレーニングも兼ねております。
この年になるとただやみくもにトレーニングに出るのがおっくうになってきます。
現金収入のお手伝いしながらのトレーニング、しかもお土産付きで一石三鳥(と信じて)、梅雨の季節を過ごしております(笑)

平日も”ふじてん”のサマーゲレンデがはじまるのは7月17日からです。
もう少しの辛抱ですよ!



2021年6月19日土曜日

雨です

ふじてん、雨です。

駐車場に着いて、外に出ようか迷うぐらいの雨です。
でもサマーゲレンデでしたら心配無用、いつもより滑りが良くなって雪上と同じような感触で滑れます。

あとはモチベーションが続くかどうか(笑)
もちろん、一般的な尺度で考えたら雨の日はすいてます。もちろん今日も(笑)

これを不運ととらえるか、”ラッキー!”ととらえるかはご本人次第です。

一言で、「雨の日は練習日和」です(笑)

...高機能のレインウエアだけはご準備ください!

常連さんは...

もちろん、いらっしゃいますね(笑)
 

2021年6月18日金曜日

まだまだ、お弁当の日々

まだまだ、お弁当の日々は続いております。
今週は冷やし中華が2回。
やっぱり熱くなってきてるんですかね(笑)

2021年6月13日日曜日

すずらん満開  ~入笠湿原

本日は念願のスズランを見に富士見パノラマに来ております。

この時期はシーズンオフですが、乗鞍だったり畑のお手伝いだったり、なにかとバタバタとして実は入笠湿原のスズランが咲いてるのを見たことがなかったんですね。

今日はHさんのご案内を兼ねて、僕自身初のスズランです(笑)

まずはゴンドラ降りてすぐ、ゲレンデのドイツスズランです。

見事に満開でした!

洋モノは葉っぱに隠れることなく堂々としてますね(笑)
ここだけでなくパト小屋の奥の散策路にはニッコウキスゲやレンゲツツジなども咲いております。
こちらが入笠湿原の二ホンスズラン!

ようやく見ることができました。
冬の間はこの斜面、好きなように滑ってるのはナイショです(笑)

斜面は全てスズランだったんですね!


確かに、国産は恥ずかしそうに隠れてます。

湿原の奥の方にはクリンソウも。

この辺はボランティアで子供たちと外来種や雑草を抜いたとこです。
見事なお花畑になっておりました。

何気に、湿原の周囲にはズミ(コナシ)の花も残っておりました。

夏の高山植物真っ盛りの時期も良いですが、梅雨の時期もまたいいですね!

夏の様子は、こちら→
お花を満喫したら、もちろんお腹も!

マナスル山荘本館でランチメニューをいただきます。
こちらも念願のビーフシチュー!
マナスルでビーフシチュー食べました」の逸品です。

大変美味しゅうございました!
入笠湿原、冬だけでなく季節ごとに来たくなる素敵な場所だったんですね(笑)



2021年6月12日土曜日

お弁当の日々、続いてます


 










連日、ご近所の畑通いの日々が続いております。
なので、お弁当もご覧の通り(笑)

畑の合間、お弁当食べてコーヒー飲んでお昼寝して...
このところ、毎年6月はこんな感じです(笑)

2021年6月5日土曜日

サマーゲレンデ、はじまりました!

夏の定点観測、河口湖大橋からのパチリ。

今日から”ふじてん”のサマーゲレンデがはじまりますので向かっております。

今年も正面に富士山が...

    ...見えませんね

夏は太平洋からの湿った南風ですので日が昇って暑くなると雲に覆われてしまいます。

これもまた夏の景色なんです(笑)

”ふじてん”は富士山の1合目にあります。
今日はギリギリ雲の手前で青空でした。

リフトに乗ると、緑の森が待ち受けてます。
カラマツが多いのですが、緑の中をリフトで移動するのは不思議な景色でもあります。

今年もまたはじまったんですね。
7月16日までは週末だけの営業です。
例年テレマーカーの皆様は平日に来られる方が多いので、すみません、もう暫くお待ちください。

なお、お盆までは週末もわりとすいてます。
今日も初日でしたがこんな感じでのどかでした(笑)

もちろん常連さん達はいらっしゃってました。今年もよろしくお願いいたします!

シーズンはじめなので、まだコブは尖っております。
しかしマットはまだ去年のままです。
早く入れ替わるといいんですけど...

やはり初日は慣れるまでに時間がかかりますね。なにせストップ雪のアイスバーンですので、なかなか思うようには滑らせてもらえません。
今年もしっかりと練習の日々を続けられそうでした(笑)

おまけの一枚は帰りがけ、御坂峠付近からのパチリ。

富士山、だいぶ雪が減ってしまいましたね。
北斜面でも雪は大沢の上の方だけ。
確実に夏が近づいておりました。










2021年6月2日水曜日

お弁当  ~お蕎麦もはじめました!

先日、「冷やし中華、はじめました」ので、今日はもり蕎麦弁当にチャレンジです。

コンビニでは定番になってますからチャレンジでもなんでもないんですが、これを自分で弁当箱に詰めると、なんだか、”してやったり”な気分に浸れました(笑)


麺類のお弁当、夏向けにお勧めですよ!


2021年6月1日火曜日

乗鞍  ~SMDCの皆様

このところのお天気で葡萄の成長が思うように進まず、畑がお休みになりましたので本日はお山へ。

SMDCの皆様の”春の乗鞍大滑走”に参加しております!

まだアルピコの春バスは位ヶ原山荘までですので、ここから登りはじめです。
来週あたりから大雪渓までいくとの噂もでてましたが(笑)

屋根板から位ヶ原へ、皆様でぞろぞろと登っていきます。

思い思いのペースで登っていくのがテレマーカーの証!
決して隊列を組む状態にならないのが春の乗鞍のいいところですね。なにせ皆様見渡せますから心配が無いんです(笑)
登りの道中、今年も会えました! 

まるでスタンバイしてた役者さんのように横切っていきました。

既に、岩場に入ると見分けがつかない模様に生え代わっております。
早いチームは1時半のバスで下山ですが、ゆっくりチームは最終バスを選んでマイペースで進みます。

山頂はあと少し、そこに見えてますからね!

そして、お疲れ様です!

北アルプスの最深部は雲がかかってしまいましたが、なんとか天気ももって、青空の下での登り切れました。

やっぱり、ちょっと雪は少な目でしたかね。
もちろん滑るのが目的ですので、存分に稜線から楽しませていただきました!

上の方は斜度はありますが、とても滑りやすい春の雪でした。
さすがに位ヶ原はストップ雪になってましたね。
大雪渓の手前の雪の回廊は、今年はこんな高さでした。
ちなみにここはズームすると正面に槍ヶ岳が見える撮影ポイントだそうです。

今日はしっかりと見えてましたよ!