お申込みいただいたのはYさんで、今年からテレマークスキーを始めて、なおかつ最初から細板革靴を選ばれているツワモノです。
感覚としての捉え方と、理屈としての考え方を切り分けて、迷いなく滑れるように整理していただきました。
そんなレッスンをしていると、常連のMさんも革靴を履いて登場。お申込みいただいたのはYさんで、今年からテレマークスキーを始めて、なおかつ最初から細板革靴を選ばれているツワモノです。
感覚としての捉え方と、理屈としての考え方を切り分けて、迷いなく滑れるように整理していただきました。
そんなレッスンをしていると、常連のMさんも革靴を履いて登場。今朝のセンターゲレンデ。
スキースクールのレッスン開始待ちの様子。
凄いのは、この人達は大人の技術志向の皆様というところ。お子様や一般のレッスンはまだこの後の集合なんです。
パノラマのスキースクールは大人が熱いんです!
年末も29日となるとぐっとお客さんが増えてきております。
やはり冬休みが始まっているんですね。
10時前にはリフト待ちの列ができております。
そんな中、本日のレッスンは昨日からのIさんです。今日も朝イチでロングターンから。
そして混みあってきたら落ち着いて、丁寧にエッジングを確認しております。
写真はシーダーゲレンデの一番下、ゴンドラ乗り場横あたりです。
やっぱり、朝イチで3㎞のロングコースが滑れないとパノラマではないですよね!
いよいよシーズンが始まった気分です(笑)
早速のロングクルージングはFさん。(ちなみに平日は間引いて運転となります)
山頂1㎞だけの営業ですので、朝の混雑をはずせばガラガラだったりします(笑)
ゴンドラ下では昼間も圧雪車もフル稼働しておりました。僕の方は練習日となっております(笑)
先週の雪により例年より若干広めのセンターゲレンデとなっております!
やはりここがレッスンではメインのゲレンデとなりますので、全面に雪を着けて欲しいところです。
実はパノラマで斜面を横切るレッスンができるのはセンターとファミリーゲレンデだけなんです。...3㎞ではご法度(笑)
外に出たくないですね...
12月の雨は勘弁してほしいのが正直なところ。
雨の中の研修も終わり、資格の更新も無事完了です。
今年はこんな冊子が配られております。
以前は事前に買わされていたような気がしますが、現在は Youtubeの動画を各自で見て、配布された冊子とともに確認しとくように、とのことでした。
受講する方ですので写真を撮っている余裕はありません。
なので、お昼時のパチリから。
馬もつ鉄板焼き定食です。
ニンニクの風味でくせになりそうな塩味です。
若干のもつの臭みはあるので、好き嫌いは分かれてしまうと思いますが、苦手でなければ一度お試しを(笑)
富士見パノラマのゴンドラは朝8:30から運行開始します。
コロナ対策としてグループ毎の乗車を継続しておりますので、お一人様の場合は一人づつの乗車となります。
なので、どうしてもこの朝だけはゴンドラ待ちの長い列ができてしまいます。
ゴンドラが出発する時、頭の中で「アムロ行きま~す」とつぶやいてしまうオジサンは多いのではないかと思っております(笑)
ゴンドラが出発して、後ろをふり向くと八ヶ岳が拡がっております。ゲレンデ外は天然の雪ですので、僕らにとってこれはもうハイシーズンの気分ですね。
基本、富士見パノラマは晴天率85%を誇るゲレンデです。
太平洋側の気候ですので、春の南岸低気圧がやってくるまではまとまった雪は無いのですが、八ヶ岳周辺は標高がありますので、あまりに冬型が強まるとそれなりの降雪となります。
言い換えると...
全国的に荒れる天気予報の時でも、太平洋側のスキー場は安心して滑れます(笑)
こんな日はパノラマにも朝からテレマーカーが3人ほど...
いつもと違う赤い服着てゲレンデに出ると、楽しそうに滑っていかれる姿を見かけました(笑)
今日はスキースクールの研修会に参加ですのでお声掛けできません、すみません...
あと今週は21日と22日も県連の研修会に参加しますので、いつもの里吉は見当たらないと思います。
何卒ご容赦ください。
冷えてたこともあり、日中も降雪機が稼働してましたので、3㎞コースも白く埋まっておりました。
来週末には間に合いそうな気配がありますよ!