今朝のひとコマは林の中。
”ふじてん”に向かう途中の林道も、ここ数日ですっかり秋の色となりました。
この夏も連日通ったサマーゲレンデまでの道のりですが、今日で最終日となりました。
早いもので鬱蒼と緑色だった樹海付近の道中がこんなに明るくなっております。
おーっ! ”ふじてん”最終日はリフト待ちができておりました!
...マウンテンバイクの方ですが(笑)
サマーゲレンデの方はそこそこでした。
それでも、いつもの皆様と「また来年!」などと挨拶を交していると、シーズン終了なんだなと感じます。
スタッフの皆様からしたら、「これからが冬のシーズンインなんですけどっ!」っていう気持ちなんでしょうけどね(笑)。夏だけでスミマセン。
この夏も本当にお世話になりました。
また来年の夏も、どうぞよろしくお願いいたします。
リフトの向こうで富士山が笑っているような最終日でした。
2018年10月28日日曜日
2018年10月27日土曜日
ふじてん
本日の予報は曇りのち晴れ、所により朝方は雨。
...見るからに富士山の中は雨ですね。
それでも、サマーゲレンデの営業はあと2日しか残っていませんので、躊躇なくふじてんに向かいます(笑)
今日は”ふじてん”主催でサマーゲレンデの技術大会が開催されておりました。
スノーボードが中心ですが、スキーでも果敢に攻める常連の皆様もいました。
僕ですか? スミマセン、へたれなもので参加してません...
来年は人数を集めてテレマーク部門をつくっていただきましょう(笑)
午後には晴れ間が広がり、夕方には富士山もくっきりと現われて、快晴となりました。
残すところあと1日、”冬のためのトレーニング”とは思っていても、シーズン終了となると、ちょっと寂しいものですね。
...見るからに富士山の中は雨ですね。
それでも、サマーゲレンデの営業はあと2日しか残っていませんので、躊躇なくふじてんに向かいます(笑)
今日は”ふじてん”主催でサマーゲレンデの技術大会が開催されておりました。
スノーボードが中心ですが、スキーでも果敢に攻める常連の皆様もいました。
僕ですか? スミマセン、へたれなもので参加してません...
来年は人数を集めてテレマーク部門をつくっていただきましょう(笑)
午後には晴れ間が広がり、夕方には富士山もくっきりと現われて、快晴となりました。
残すところあと1日、”冬のためのトレーニング”とは思っていても、シーズン終了となると、ちょっと寂しいものですね。
2018年10月26日金曜日
今日は富士見
今日は冬の打ち合わせや説明会などで富士見町界隈におります。
八ヶ岳周辺は紅葉が真っ盛りです。
鮮やかな街路樹を横目にまずは打ち合わせで原村へ。
今年も里山の初心者レッスンはワンダートラックの鈴木さんに協力していただきます。
ちなみに現在、もみの湯は工事のため11月1日(木)まで臨時休館だそうです。皆様ご注意を。
...今日は残念でした。
夜は富士見パノラマへ。
まだ夏仕様のパノラマは、何故かちょっとよそよそしい感じがしますね(笑)
ここではスキースクールの方の説明会に参加しております。今年も6日間だけ団体のお手伝いに借り出される予定です。
なぜならば、団体が重複するそれらの日は、ゲレンデが混みすぎてテレマークのレッスンが難しくなるから。(笑)
里山HPの予定表でも告知しますので、その日はできるだけ避けていただけたら、と思います。
八ヶ岳周辺は紅葉が真っ盛りです。
鮮やかな街路樹を横目にまずは打ち合わせで原村へ。
今年も里山の初心者レッスンはワンダートラックの鈴木さんに協力していただきます。
ちなみに現在、もみの湯は工事のため11月1日(木)まで臨時休館だそうです。皆様ご注意を。
...今日は残念でした。
夜は富士見パノラマへ。
まだ夏仕様のパノラマは、何故かちょっとよそよそしい感じがしますね(笑)
ここではスキースクールの方の説明会に参加しております。今年も6日間だけ団体のお手伝いに借り出される予定です。
なぜならば、団体が重複するそれらの日は、ゲレンデが混みすぎてテレマークのレッスンが難しくなるから。(笑)
里山HPの予定表でも告知しますので、その日はできるだけ避けていただけたら、と思います。
2018年10月25日木曜日
ふじてん ~1日レッスン
今朝も快晴です!
9月からの雨が嘘のように、今週は晴れの日が続いております。
写真では判りづらいですが、富士山も上から、白、黄金色、濃い緑と秋らしい色合いに仕上がっております。
絶好のハイキング日和ですね!
なのに僕らはサマーゲレンデ。(笑)
本日のレッスンはいつものIさんとこの夏の練習のまとめです。
スキーで運動のできる方向と、そのための基本姿勢を確認していきます。
それらをイメージしながら、日常の運動で股関節などの稼動域を広げていけば僕らオジサンでも飛躍的に進歩する、はず...(笑)
サマーゲレンデお疲れ様でした。この冬もお待ちしております!
9月からの雨が嘘のように、今週は晴れの日が続いております。
写真では判りづらいですが、富士山も上から、白、黄金色、濃い緑と秋らしい色合いに仕上がっております。
絶好のハイキング日和ですね!
なのに僕らはサマーゲレンデ。(笑)
本日のレッスンはいつものIさんとこの夏の練習のまとめです。
スキーで運動のできる方向と、そのための基本姿勢を確認していきます。
それらをイメージしながら、日常の運動で股関節などの稼動域を広げていけば僕らオジサンでも飛躍的に進歩する、はず...(笑)
サマーゲレンデお疲れ様でした。この冬もお待ちしております!
2018年10月24日水曜日
ふじてん ~1日レッスン
この季節、水をかぶってしまうとなかなか乾きませんので寒いです。晴れててもレインウエアが必要です。
そのかわり、滑りは断然いいですよ!(笑)
レッスンは昨日に引き続きNさんご夫妻です。
今回は雪の上で練習した、「前に歩く」「後ろに歩く」といった動きでのエッジの切り替えを、敢えてこのサマーゲレンデで試していただきました。
サマーゲレンデのマットの上では、エッジが外れないように慎重に動きます。なので雪の上よりもマットの方が、これらを理解しやすい環境かもしれません。
どちらの動きでも、しっかりと踏みしめていないとエッジが外れてしまいますので、不用意に内足を引き過ぎてしまうことが減ってきます。
あとは、ほんの少し、踝より前に腰の位置を持っていくことで、より運動がしやすくなっていきます。
今日もしっかりと富士山が見守ってくれておりました。
Nさん、この夏もお疲れ様でした。
この冬が楽しみですね!
2018年10月23日火曜日
ふじてん ~午後レッスン
今朝は晴れ。でもちょっと残念。(笑)
雲の中では雪化粧の増量中なのかもしれません。
真正面のふじてんの上には雲はありませんので、秋の行楽日和、もとい、スキー日和だと思います!
今日と明日のレッスンはNさんご夫妻です。
先週に引き続きのご参加で、この夏の仕上げとなります。
台風で2回連続で滑れなかったりと一ヶ月以上あいた時もありましたが、コンスタントにこの夏も滑っていただきました。
やはり、様々な環境で滑る、というのはプラスに働くと思います。サマーゲレンデでもこの余裕の表情が物語ってますね。
本日のベストショット。
軽い前傾から、しっかりと腰からの外向がとれています。そのためしっかりと板のエッジに体重がかかり、とても安定した滑りとなりました。
ほんのちょっとの差ではありますが、腰がフォールライン方向に出てくれば、全てが動きやすくなってきます。ぜひ、この感触で滑れるように意識していきましょう。
雲の中では雪化粧の増量中なのかもしれません。
真正面のふじてんの上には雲はありませんので、秋の行楽日和、もとい、スキー日和だと思います!
今日と明日のレッスンはNさんご夫妻です。
先週に引き続きのご参加で、この夏の仕上げとなります。
台風で2回連続で滑れなかったりと一ヶ月以上あいた時もありましたが、コンスタントにこの夏も滑っていただきました。
やはり、様々な環境で滑る、というのはプラスに働くと思います。サマーゲレンデでもこの余裕の表情が物語ってますね。
本日のベストショット。
軽い前傾から、しっかりと腰からの外向がとれています。そのためしっかりと板のエッジに体重がかかり、とても安定した滑りとなりました。
ほんのちょっとの差ではありますが、腰がフォールライン方向に出てくれば、全てが動きやすくなってきます。ぜひ、この感触で滑れるように意識していきましょう。
2018年10月22日月曜日
ふじてん ~半日レッスン
今朝の富士山は河口湖駅から。
本日のレッスンはYさんです。
バスや電車を利用の場合は、河口湖駅でしたら途中ですのでピックアップしてふじてんに向かっております。
新宿駅からの高速バス利用では、朝は10分間隔で出発しているそうでとても便が良いようです。
この夏の仕上げとして、アイスバーンでもエッジが抜けてしまわない確実なテレマーク姿勢を目指します。
パラレルからじわじわと踏みつけながらテレマーク姿勢に移行していきます。何事も慌てないのが肝心です。急いで内足を引いてしまうと腰が回ってエッジが外れてしまいます。
前回でシュテムからテレマーク姿勢までは動けていますので、今回は足首まわりを意識してエッジを確認しながらのテレマークターンを練習しております。
勢いではなく、”意識して滑る”ということはとても大切です。そうしているうちに足元も安定してきます。
少々バランスを崩しても、もう大丈夫ですね(笑)
この夏はお疲れ様でした!
帰り道には河口湖畔の紅葉の名所にてパチリ。
ここはもみじのトンネルから見える富士山で有名なスポットですが、まだまだ全く赤くなっておりませんでした。残念。
ここの紅葉の見頃は11月、富士山が白くなったからと言って、さすがに早すぎたようです(笑)
本日のレッスンはYさんです。
バスや電車を利用の場合は、河口湖駅でしたら途中ですのでピックアップしてふじてんに向かっております。
新宿駅からの高速バス利用では、朝は10分間隔で出発しているそうでとても便が良いようです。
この夏の仕上げとして、アイスバーンでもエッジが抜けてしまわない確実なテレマーク姿勢を目指します。
パラレルからじわじわと踏みつけながらテレマーク姿勢に移行していきます。何事も慌てないのが肝心です。急いで内足を引いてしまうと腰が回ってエッジが外れてしまいます。
前回でシュテムからテレマーク姿勢までは動けていますので、今回は足首まわりを意識してエッジを確認しながらのテレマークターンを練習しております。
勢いではなく、”意識して滑る”ということはとても大切です。そうしているうちに足元も安定してきます。
少々バランスを崩しても、もう大丈夫ですね(笑)
この夏はお疲れ様でした!
帰り道には河口湖畔の紅葉の名所にてパチリ。
ここはもみじのトンネルから見える富士山で有名なスポットですが、まだまだ全く赤くなっておりませんでした。残念。
ここの紅葉の見頃は11月、富士山が白くなったからと言って、さすがに早すぎたようです(笑)
2018年10月21日日曜日
富士山 ~朝、昼、夕べ
快晴です!
雪はしっかりと五合目付近まで、冬の富士山となりました。やっぱりこれが富士山のイメージですよね!
”ふじてんに”向かいながら、今朝はテンション上がりまくりな気がします(笑)
お昼は食事時の富士山。
ふじてんは裾野の一合目にありますので、あまりに近すぎて上の方しか見えません。
なので白く雪を纏ったところだけがアップになりました。
ここ数年では、ここまで早く完全に雪が積もったのは記憶に無いです。
今年は雪が多いのかも!(嬉)
調子にのって、帰り道でもパチリ。
御坂のトンネルの手前の展望スペースからの富士山です。
これを見るだけでも満足な一日となりました。明日からは毎日、この富士山が見れるんですね。
雪はしっかりと五合目付近まで、冬の富士山となりました。やっぱりこれが富士山のイメージですよね!
”ふじてんに”向かいながら、今朝はテンション上がりまくりな気がします(笑)
お昼は食事時の富士山。
ふじてんは裾野の一合目にありますので、あまりに近すぎて上の方しか見えません。
なので白く雪を纏ったところだけがアップになりました。
ここ数年では、ここまで早く完全に雪が積もったのは記憶に無いです。
今年は雪が多いのかも!(嬉)
調子にのって、帰り道でもパチリ。
御坂のトンネルの手前の展望スペースからの富士山です。
これを見るだけでも満足な一日となりました。明日からは毎日、この富士山が見れるんですね。
2018年10月20日土曜日
雨...撤収です
今朝の富士山は雲の中。
雲の切れ間からのぞく富士山は、どうやら五合目付近まで雪が降りてきているようです。
富士山の反対側ではyetiもオープンして、いよいよ冬がそこまで来ている富士山麓です!
...だったのですが、午後からは雨。
雷も鳴ってしまい、撤収となりました。
リフトは規則で雷が鳴ったら止めなくてはなりません。なので夏にはこういったことはよくあります。
もう10月後半なのですが...
なので、いつもより3時間早く帰路についております。
河口湖大橋を反対に向いてパチリ。
残念ですが明日に期待しましょう!
雲の切れ間からのぞく富士山は、どうやら五合目付近まで雪が降りてきているようです。
富士山の反対側ではyetiもオープンして、いよいよ冬がそこまで来ている富士山麓です!
...だったのですが、午後からは雨。
雷も鳴ってしまい、撤収となりました。
リフトは規則で雷が鳴ったら止めなくてはなりません。なので夏にはこういったことはよくあります。
もう10月後半なのですが...
なので、いつもより3時間早く帰路についております。
河口湖大橋を反対に向いてパチリ。
残念ですが明日に期待しましょう!
2018年10月19日金曜日
お弁当で
金曜日はゲレンデがお休みなので話題に事欠きます。
なので、また食べ物ネタで。
夏のお昼は節約のためお弁当にすることが多いです。
冬はレストランオリオンで山賊丼かコロッケ定食の日がほとんどです。(笑)
昨日のお昼、いつものようにお弁当を食べてて気づいたのですが...
なにげに冷凍食品のお惣菜のカップに文字が印刷されてました。
「美味しい?」
「これからも一緒にがんばろうね」
...
いやいや、弁当を詰めたのも食べるのも僕一人だし...
ごめんなさい、ニチレイの工場の皆様と”一緒にがんばろうね”、ということですね(笑)
暖かいお言葉と受けとめて、明日からも頑張りたいと思います。
ちなみに商品名は、ニチレイ6種の和惣菜、です。 奥様いかがですか?
なので、また食べ物ネタで。
夏のお昼は節約のためお弁当にすることが多いです。
冬はレストランオリオンで山賊丼かコロッケ定食の日がほとんどです。(笑)
昨日のお昼、いつものようにお弁当を食べてて気づいたのですが...
なにげに冷凍食品のお惣菜のカップに文字が印刷されてました。
「美味しい?」
「これからも一緒にがんばろうね」
...
いやいや、弁当を詰めたのも食べるのも僕一人だし...
ごめんなさい、ニチレイの工場の皆様と”一緒にがんばろうね”、ということですね(笑)
暖かいお言葉と受けとめて、明日からも頑張りたいと思います。
ちなみに商品名は、ニチレイ6種の和惣菜、です。 奥様いかがですか?
2018年10月18日木曜日
今日も自主練習
今朝は富士山は見えませんが、そこそこ晴れての練習日和! スポーツの秋ですね。
今日はレッスンの予約は入っておりませんが、いつもどうりに”ふじてん”に向かっております。
なんたって僕自身が上手になりたいものですから!(笑)
さあ、ハリキッていきましょう!
課題に向かって練習してると、あっという間に午後の3時過ぎに...早いですね。
(決してブログのネタが無い訳ではないですよ、念のため)
そうこうしていると、レッスンを終了したイントラさんも開放感いっぱいで練習開始。やっぱり皆さんとにかく滑りたいんですね(笑)
この夏も楽しく滑らせていただきました。ありがとうございました。
今日はレッスンの予約は入っておりませんが、いつもどうりに”ふじてん”に向かっております。
なんたって僕自身が上手になりたいものですから!(笑)
さあ、ハリキッていきましょう!
課題に向かって練習してると、あっという間に午後の3時過ぎに...早いですね。
(決してブログのネタが無い訳ではないですよ、念のため)
そうこうしていると、レッスンを終了したイントラさんも開放感いっぱいで練習開始。やっぱり皆さんとにかく滑りたいんですね(笑)
この夏も楽しく滑らせていただきました。ありがとうございました。
2018年10月17日水曜日
ふじてん ~一日レッスン
快晴のもと、雪化粧の富士山です。
いいですね~
今朝の富士山も、山頂は順調に雪が育っていそうな気配です。
これを見るだけで元気になりますね。今風に言えば富士山麓は間違いなく”パワースポット”なんだと思います。
本日のレッスンは昨日からのNさんご夫妻です。
シーズンも間近ですので、もういちど直滑降の基本姿勢からテレマーク姿勢への移行を念入りに練習しております。
こちらも参考になれば → コラムページ
直滑降の基本姿勢、「スキーの基本姿勢」は、スキーではとても大事です。
しかし、かかとを固定していないテレマークスキーでは、アルペンスキーと全く同じ姿勢はとれません。残念ながら。
なので、足首、膝、股関節の順に軽く曲げていって、自分でこの姿勢に近づけていかなければなりません。テレマークスキーではブーツの脛側に身体を預けることができないんです。
だからと言って、もし棒立ちのままスタートしたら、上半身は地球に垂直のまま、もしくはもっと後傾で滑ることになってしまいます。しっかりと意識していきましょう。
サマーゲレンデ、もしくはアイスバーンでのたいていの失敗はここから始まります(笑)
ほんのちょっとの差で、スキーの操作性が大きく変わってしまいますから。
いいですね~
今朝の富士山も、山頂は順調に雪が育っていそうな気配です。
これを見るだけで元気になりますね。今風に言えば富士山麓は間違いなく”パワースポット”なんだと思います。
本日のレッスンは昨日からのNさんご夫妻です。
シーズンも間近ですので、もういちど直滑降の基本姿勢からテレマーク姿勢への移行を念入りに練習しております。
こちらも参考になれば → コラムページ
直滑降の基本姿勢、「スキーの基本姿勢」は、スキーではとても大事です。
しかし、かかとを固定していないテレマークスキーでは、アルペンスキーと全く同じ姿勢はとれません。残念ながら。
なので、足首、膝、股関節の順に軽く曲げていって、自分でこの姿勢に近づけていかなければなりません。テレマークスキーではブーツの脛側に身体を預けることができないんです。
だからと言って、もし棒立ちのままスタートしたら、上半身は地球に垂直のまま、もしくはもっと後傾で滑ることになってしまいます。しっかりと意識していきましょう。
サマーゲレンデ、もしくはアイスバーンでのたいていの失敗はここから始まります(笑)
ほんのちょっとの差で、スキーの操作性が大きく変わってしまいますから。
2018年10月16日火曜日
ふじてん ~午後レッスン
いよいよ来ました!
冬の富士山の到来です!!
昨日、富士山の雪化粧が観測されたとニュースになっておりましたが、今朝ははっきりと見えております。
さあ、冬はもうあそこまで来てますよ!
”ふじてん”に到着された皆様もまずは富士山の写真撮影です。
やっぱり富士山の山頂は白ですよね。
白い富士山でテンションが上がっている火曜日の皆様(笑)、この夏最後のサマーゲレンデです。次はもうお山を目指すとのことです。
また来シーズン(笑)、よろしくお願いいたします。
今日のレッスンは午後から。
今日の午後と明日でNさんご夫妻です。
本日でお二人ともレッスン回数券を使い切っていただきました。
ありがとうございます!
そういえば、群馬のNさん、まだ回数券残ってませんか?今月末までですよ~
冬の富士山の到来です!!
昨日、富士山の雪化粧が観測されたとニュースになっておりましたが、今朝ははっきりと見えております。
さあ、冬はもうあそこまで来てますよ!
”ふじてん”に到着された皆様もまずは富士山の写真撮影です。
やっぱり富士山の山頂は白ですよね。
白い富士山でテンションが上がっている火曜日の皆様(笑)、この夏最後のサマーゲレンデです。次はもうお山を目指すとのことです。
また来シーズン(笑)、よろしくお願いいたします。
今日のレッスンは午後から。
今日の午後と明日でNさんご夫妻です。
本日でお二人ともレッスン回数券を使い切っていただきました。
ありがとうございます!
そういえば、群馬のNさん、まだ回数券残ってませんか?今月末までですよ~
2018年10月15日月曜日
富士山、降りました!
今朝の富士山は雲の中。
そして、これは雪雲じゃないでしょうか!
ちらりと七合目あたりに見えるのは明らかに雪です。
いよいよ冬の富士山に衣替えが済んだようですよ!
本日のレッスンはIさんです。
こちらも、いよいよ火が着いてきたようです。
今日も前回に引き続き、板を踏んでいる感覚の確認を行っております。
おっ、いい姿勢ですね、Iさん!
直滑降での基本姿勢がきちんととれればなんてことはない話なのですが、急な斜面やコブの中、または一生懸命板を踏もうとした時など、意図したのと逆な結果を生む運動をしてしまいがちです。
「後傾してる!」と片付けられたらそれまでですが、なんでそうなるのか、そして本当はどうしたいのか、そんなところを紐解きながら練習しております。
なんたって、冬はもうすぐそこまで来ているんですから!
そして、これは雪雲じゃないでしょうか!
ちらりと七合目あたりに見えるのは明らかに雪です。
いよいよ冬の富士山に衣替えが済んだようですよ!
本日のレッスンはIさんです。
こちらも、いよいよ火が着いてきたようです。
今日も前回に引き続き、板を踏んでいる感覚の確認を行っております。
おっ、いい姿勢ですね、Iさん!
直滑降での基本姿勢がきちんととれればなんてことはない話なのですが、急な斜面やコブの中、または一生懸命板を踏もうとした時など、意図したのと逆な結果を生む運動をしてしまいがちです。
「後傾してる!」と片付けられたらそれまでですが、なんでそうなるのか、そして本当はどうしたいのか、そんなところを紐解きながら練習しております。
なんたって、冬はもうすぐそこまで来ているんですから!
2018年10月14日日曜日
ふじてん 雨ですね...
「雨ですね...」
「...そう雨ですね。」
常連の皆様の挨拶もはずみません(涙)
真夏に雨が降ると”涼しくてよく滑る!”とまるでご褒美のように喜んだのですが、今はもうダメです。
首をすくめて耐えるのみ(笑)
それでも滑る皆様は、この冬に飛躍する自身の姿を思い描きながら頑張っていると思います。もちろん僕らも!
サマーゲレンデもあと2週間です。
雪が降る前に、やり残していることはないでしょうか?
(僕はまだまだ、ありありなんですけど...汗)
「...そう雨ですね。」
常連の皆様の挨拶もはずみません(涙)
真夏に雨が降ると”涼しくてよく滑る!”とまるでご褒美のように喜んだのですが、今はもうダメです。
首をすくめて耐えるのみ(笑)
それでも滑る皆様は、この冬に飛躍する自身の姿を思い描きながら頑張っていると思います。もちろん僕らも!
サマーゲレンデもあと2週間です。
雪が降る前に、やり残していることはないでしょうか?
(僕はまだまだ、ありありなんですけど...汗)
2018年10月13日土曜日
ふじてん 防寒手袋
今朝の富士山は雲の中。
どうやら”ふじてん”も雲の中の模様。
ならば今日もゲレンデのコンディションは良さそうですよ!
そんなことを考えていた自分は甘すぎました...寒いです。まだ身体が寒さに慣れてません。
スキー場の事務所はガンガンとストーブを焚いており、皆様の挨拶は全員「寒いですね~!」だけでした(笑)
手足がかじかんでしまい、堪らず車から引っ張り出してきたのが防寒仕様のゴム手袋。
もう雨の日はこれですね。
晴れの日もスキーウエアで良さそうです。
どうやら”ふじてん”も雲の中の模様。
ならば今日もゲレンデのコンディションは良さそうですよ!
そんなことを考えていた自分は甘すぎました...寒いです。まだ身体が寒さに慣れてません。
スキー場の事務所はガンガンとストーブを焚いており、皆様の挨拶は全員「寒いですね~!」だけでした(笑)
手足がかじかんでしまい、堪らず車から引っ張り出してきたのが防寒仕様のゴム手袋。
もう雨の日はこれですね。
晴れの日もスキーウエアで良さそうです。
2018年10月12日金曜日
あったんだ...(食べ物ネタ)
今日は金曜日。
これまで、ゲレンデがお休みの日はだいたい食べ物ネタです。(笑)
これまで、ゲレンデがお休みの日はだいたい食べ物ネタです。(笑)
だいぶ前になりますが、”中華風の濃い味のパスタ”にチャレンジしようと四苦八苦していた時期がありました。
その第一回目がこちら
2014年でしたが、 ”回鍋肉味のパスタ”にチャレンジしてみたら、ただの”焼きそば”になってしまった、といものです(笑)
自分でも忘れかけておりましたが、今日、買い物に立ち寄ったスーパーでこんなものを見つけてしまいました。
”回鍋肉風やきそば”!
やきそばに豆板醤やテンメンジャンを入れたもの、商品であったんですね。
でも、やっぱり、微妙すぎ。(笑)
2018年10月11日木曜日
木曜はすいてます
秋晴れの”ふじてん”です。
月曜と木曜日は自転車の営業がないので駐車場はすいてます。そして木曜日はなぜかゲレンデもすいてます。(笑)
金曜が定休日のせいもあるのかもしれません。
冬の準備も諸々ありますしね。
僕のところはレンタル用具の整備などふじてんが終わってから11月に行ってます。(汗)
ガラガラなので、今日は周りに気兼ねなくゲレンデを横切る練習ができます。
とは言いながらも、左端のコブ斜面に入るんですけど(笑)
テレマーカーは常連のKさんがおりました。
月イチぐらいのペースで富士吉田の秘境の湯治場、”不動の湯”に滞在して練習されてます。
ここのお湯、いいみたいですよ!
(Kさん談)
この時期になると、ゲレンデの水がかかると晴れていても、なかなか乾いてくれません。...夏場はすぐに乾いたんですけど。
昼間の車は物干し台になります(笑)
月曜と木曜日は自転車の営業がないので駐車場はすいてます。そして木曜日はなぜかゲレンデもすいてます。(笑)
金曜が定休日のせいもあるのかもしれません。
冬の準備も諸々ありますしね。
僕のところはレンタル用具の整備などふじてんが終わってから11月に行ってます。(汗)
ガラガラなので、今日は周りに気兼ねなくゲレンデを横切る練習ができます。
とは言いながらも、左端のコブ斜面に入るんですけど(笑)
テレマーカーは常連のKさんがおりました。
月イチぐらいのペースで富士吉田の秘境の湯治場、”不動の湯”に滞在して練習されてます。
ここのお湯、いいみたいですよ!
(Kさん談)
この時期になると、ゲレンデの水がかかると晴れていても、なかなか乾いてくれません。...夏場はすぐに乾いたんですけど。
昼間の車は物干し台になります(笑)
登録:
投稿 (Atom)