今日のレッスンはKさん、スキーは上級者ですが、テレマークははじめたばかり。先週に一緒に滑り、早速レッスンに申し込んでいただきました。ありがとうございます。
テレマーク姿勢がよくわからない、というところからスタートです。
パラレルターン、プルークボーゲンとそれぞれの特徴を確認しながら、しっかりとカカトを着けて滑ります。ここを理解しておかないと、テレマークターンになったら”地に足の着かない”スキーになりかねません。
そして体重をしっかり載せる、というところを中心にテレマーク姿勢をとっていきます。
やはり普通のスキー同様に足首の周りの緊張感はとても大切です。特に柔らかいブーツでは、後ろ足の足首をわざわざ伸ばして爪先立ちになることは論外ですが、安易に足首を曲げてしまっても、ぐにゃりと潰れてしまい、どこまで姿勢を低くしても安定しない、ということになってしまいます。適度な緊張感を保ちながら、あんまり角度を変えないことが、結果としてしっかりとエッジに体重を伝えてくれることになります。
また、高い姿勢で膝を伸ばしつつ体重を板に載せるのと、しっかり膝や股関節を曲げて荷重するのと、どちらも自由に使い分けられることが理想です。午後はしっかり曲げて滑ることを中心に様々な動きを試しています。
まずは固まらないようリラックスできるように心がけてください。
あと、今の時点で注意する点は、両膝をくっつけてバランスをとろうとしないことです。お尻が落ちてしまうことに加え、腰も動かなくなるので、ただ真っ直ぐに暴走してしまいます。そもそも両膝をくっつけてしまったらボーゲンで止まることすらできなくなりますので、この姿勢だけは注意してください。とは言っても、スキー経験者では多くの方がはまってしまうところなんですけどね。
止まってしまいそうな緩斜面で、ゆっくりゆっくりテレマーク姿勢で前後の脚の入れ替えを練習してください。膝をくっつけて動作を止めてしまわないように、常に動き続けてください。あと、腰の向きもしっかりと進行方向に向いていることもポイントです。安易にターン内側に向けてしまわないように注意してくださいね。
0 件のコメント:
コメントを投稿