今日のテーマは「はじめてのテレマーク」。
まだ山頂の1kmと、センターゲレンデの半分だけの営業のため、「はじめてのテレマーク」としてはだいぶ厳しい状況でした。
キャンセルもあり、参加いただいたのは15年ぶりのスキーのAさんお一人です。
テレマークスキーは初めてとはいえ、過去にしっかりとスキーの練習した経験がありますので、落ち着くところを身体が理解すれば、あとはトントントンっと進歩していきます。
写真は夕方4時頃のひとコマ。
ここまでくれば、あと一歩ですよ!
普通のスキーの経験が豊富な方は、スピードが出てくると、つい、お尻を落として板を抑えようとしてしまいがちです。
そこをグッとこらえて、足指、母子球、小子球、カカトまで総動員して体重を支えてください。
お尻を先に落としてしまうと、膝が揃ってしまい、パラレルターンモドキで暴走することになります。
まずはしっかりと”踏みとどまって”ください。その結果として体重がスキーのエッジに伝わり、コントロールが効くようになります。
スピードにのってしまうと、つい、パラレルターンモドキになってしまいますので、最初はあせらずゆっくりとしたスピードで練習するのが上達の近道です。
久々の冷え込みで、3kmコースだけでなく、ファミリーゲレンデも造雪の作業がはじまりました。皆様、もう少しです!
やはり、こちらが開かないと「”はじめてのテレマーク”」がはじまらないです。(笑)
パノラマの周辺は、冬型が強まると晴天となり、八ヶ岳など近隣の山々が綺麗に見えてきます。
夕方、八ヶ岳が夕日に染まっていましたので、車の窓ガラスの反射越しにパチリ。
夕方まで滑るとこんな景色が見れます。
そうそう、今日もパノラマは5人ほど、テレマーカーを見かけました。その中のお一人から、「ブログ見てます!」と声をかけていただきました。こんな一言が結構嬉しいんです。ありがとうございます。
そんな訳で、今日は異例の当日18:40のブログ更新となりました。
...のせると頑張る里山です。(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿