参加いただいたのはUさんでLevel2にチャレンジしていただきました。
写真のシルエットが物語るように、もちろん、合格でした。おめでとうございます!
一昨日のKさんに続いて、今シーズン二人目のチャレンジのUさんも無事クリアしました。
Level2 からは、「ストックを適切に突いて、左右均等に、」というお題が追加されます。
この左右均等というのが曲者で、大人は、そして齢を重ねるほどに軸足側に重心が移動して、併せて軸足が動かしにくくなっております。右ターンが苦手、内倒する、後傾する、パラレルターンに近くなる...などの傾向が出てきます。
過去にさかのぼって、圧倒的に左ターンの写真が多いのはそのせいかも...(笑)
これらは手や肩など上半身を意識して矯正するよりも、根本である足元を日常生活から意識して生活していただいた方が、より良い結果がでるものと思います。
日頃からスキーを意識して生活する、というのも素敵じゃないかな?と思う次第です(笑)
ぼちぼちやって行かないと追いつかなくなってしまいますので...
0 件のコメント:
コメントを投稿