平日ですが、三本滝駐車場の春バス乗り場は長い列です。
そのお陰か、ギリギリで到着しましたがなんとか間に合っております(笑)
今日は位ヶ原山荘からの稜線歩きです。
位ヶ原山荘前から最初の壁を乗り越えて屋根板の上に出れば、一気に視界が拡がります。
この位ヶ原だけでしたら、なだらかで初心者の方でも無理なく滑れると思います。
そして、見上げると肩の小屋から続く稜線と山頂が真っ青な空に浮かんでおります。
この景色だけでも乗鞍の春バスに乗ってくる価値はありますね。
今日はもう少し先、稜線まで頑張ろうと思います!
登ったご褒美はこちら。
穂高から続く北アルプスの山々が全て見渡せます。
この高さから眺めるのはまた格別ですね。
しかも雪ありますし(笑)
そして、何よりのご褒美は滑ること!この高さから眺めるのはまた格別ですね。
しかも雪ありますし(笑)
4時間近くかけて登っても滑るのは一瞬です。
それでもこの爽快感はやってみないと分からないですよね。
そして、次はもっと行けるな、と欲も出てきます(笑)
Yさん今日はお疲れさまでした!
また、一日中、何かにつけて絡んでいただいたリトルピークスの小峰さん、ありがとうございました。
またどうぞよろしくお願いいたします!
0 件のコメント:
コメントを投稿