2015年2月15日日曜日

講習会  ~歩くように滑ろう

今朝は”早朝ワンポイントレッスン”からスタートです。

参加いただいたのはMさんとFさん。特にMさんは「マナスル山荘」に滞在中のため、ゴンドラ山頂駅集合です。


ちなみに、山頂のレストラン前は今こんな状態で、階段は完全に埋まっています。
手すりが雪の中に向かっております...



講習会のテーマは、「歩くように滑ろう」です。
こちらに参加いただいたのは、Kさん、Mさん、Bさん、そして女性のKさんの4名でした。

”摺り足”で歩くようにして滑り出すと、足の動きを止めているときよりも滑走性が良くなります。

いえいえ、今日はそんなお話ではありません。

午前中は、「前に歩くように」ターンをすることを試します。前足のカカトの上に腰(重心)を乗せていくことで、前足を軸に動き出し、左右のエッジの切り替えを行います。
整地や、条件の良い斜面で楽しい動きです。

午後はその反対、「後ろに歩くように」ターンをしてみます。後ろ足のビンディングのプレートの上に腰(重心)を乗せていくことで、後ろ足を軸に立ち上がり、左右のエッジの切り替えを行います。悪雪や重い雪などでも安定して雪を押し退けていける滑りとなります。

もちろん僕達は普段前に歩いていますので、圧倒的に前者の動きの方が理解しやすいです。止まっている時には後ろ足の上に立てても、前に滑り出したとたん、いつもどうりポンっと前足のカカトの上に腰が移動してしまうんです。いつもどうり前に歩いてしまうんですね。
しかし、山で有効な動きとなると、僕の感覚では後者の方が安定して滑っていられます。

ご自身の滑りの幅を拡げるため、山で使える滑りの引き出しを増やすためにも、ぜひ、チャレンジしてみてください。
こちらもどうぞ → http://www.satoyama-ski.com/colum-tarn.html


そうそう、今日はMさんよりとても気になる情報がありました。
「マナスル山荘」に宿泊されるとオプションで、¥1,500で真澄などのお酒が飲み放題、というコースがあるそうです!!
マナスル山荘本館さんのページ → http://manaslu-sanso.com/manaslu/?page_id=70

わお、それって、雲上の天国!  (ちなみに時間は16:00~20:00だそうです。)

Iさん、次はこれ、行ってみません?



0 件のコメント:

コメントを投稿