2018年4月28日土曜日

富士山...雪少ないです

今年の富士山の南側は本当に雪が少ないです。
少なくともここ10年ぐらいでは一番少ないと思います。GW初日のはずが、行き交う登山者皆さんの挨拶が、「雪少ないですね~」でした(笑)

写真は新五合目駐車場のすぐ上の斜面から。
去年はここでコブを掘って滑ってたのに...
https://satoyama-ski.blogspot.jp/2017/05/blog-post.html

しかも、今年は須走口あざみラインが土砂災害の影響でまだ通行止めのままなんです。(5/16開通予定)
写真は道の駅須走りの先のゲート付近からの富士山です。こちら側の方がまだ残っているんですが...残念。

でも下の方はだいぶ黒っぽいですね。
いつも滑っているあたりは砂利混じりの雪になっている模様。(涙)

という訳で、今年の初・中級者向けのツアーは乗鞍だけにさせていただきます。
何卒、ご理解いただければ幸いです。

それでも、兎に角、下見をせねば、と登りはじめます。
写真は、宝永山荘の脇のゲートあたりから山頂方面。

 雪渓が遠い...
六合目から七合目あたりの雪渓。
このあたりで夏の乗鞍のステージ3ぐらいの雰囲気でしょうか(笑)
六合目の先の最初の雪渓はほとんど滑れません。横切るだけ。

いずれにせよ、この辺りを滑るなら捨て板の方が無難です。ブーツも板も、もれなく”ストーンフィニッシュ”されちゃいました。(笑)
八合目の鳥居を越えて、ようやく白い世界に突入です。
ほとんど6月の雪の量なのですが、まだ雪が固いです。12本爪のアイゼンでは固くて登り易いのですが、滑って楽しいかと言うと...うーん、もうちょっと待った方がいいのかも。

でもその頃には雪がなくなっちゃいそうですもんね。(汗)
ちなみに、八合小屋から下をのぞくとこんな感じです。

やっぱり滑るならここより上ですよね。
もうちょとだけ上に行きますか。
登りはじめて3時間半。
ようやくこんな斜面にたどり着きました。

(...でも固いかも)
なにはともあれ、滑って来ました。
ありがとうございました!

と、言いたいところですが、今日はまた、同じだけ歩いて下るんですよね。(汗)

富士宮口でこれだけテレブーツで登山道を下ったことがなかったのですが、いつもの須走口の歩きより、はるかに急な斜面の下りですので登山靴を用意された方が安全です。あと整備前の崩れやすい登山道ですからヘルメットも必須かと思います。

登山靴にせよテレブーツにせよ岩場やアイゼンでの歩きが長いので、靴擦れ防止の対策をしとくといいかもです。
ジョギング/ランニングなどの売り場にあります。
おかげさまで今日は大丈夫でした!(笑)
念のため、朝の水ヶ塚からの遠景も。
そう、あそこまで登ればいいんです!
   
いやいや、
そこまでストイックじゃないし(笑)


こんな年もあるんですね。
来年に期待しましょう!






余談ですが...

本日はこういうところを滑ってきましたので...

板がこういうことになってしまいました。(泣)
くれぐれも無理のないようご注意ください。

2018年4月22日日曜日

「テレコブまつり・あ・げ Vol.1」  ~凸凹チャレンジの日

本日は「テレコブまつり・あ・げ Vol.1
」、凸凹チャレンジの日です!

写真は、朝の三本滝駐車場前の”特設会場(笑)”の全景です。

この日のために凸凹を育てていただいた皆様、ありがとうございます!
まずはそれぞれドリンクを冷やすところからスタートです。

いや、これが一番大事なんですから(笑)
二番目に大事なのが登ること。

リフトは止まってます。ゆるゆるとハイクアップが基本です。こんなことして無心で遊べる時間が、何よりも贅沢なんです。

「午前中だけ~」なんて言っていた方々も、いつのまにやらお昼過ぎ、なんてことになっている今日この頃です(笑)
お腹が空いたらランチタイム。

上質なもつは、”ちいママ”が丁寧に焼き上げてくれてます(笑)
Iさんご馳走様です。ホントに美味しかったです。それに素麺も。
さあさあ、第二ラウンドも滑りますか!

今日は2本のラインを使っての”対決”シリーズや、皆様での凸凹トレインまで、徹底的にコブを遊びつくす一日でした。

お子様連れで遊べる凸凹イベントなんて素敵すぎますね。秋山さん、企画大成功です!

本日の動画はこちら。
(出てこない方々が、お子様も含めると6人ほどいらっしゃいました。
 スミマセン、来年は全員網羅できるように頑張ります!)

皆様、お疲れ様でした。 
ぜひ来年も、”Vol.2”でお会いしましょう!

2018年4月21日土曜日

乗鞍岳  ~ツアーコース

本日は乗鞍岳のミニツアー。
参加いただいたのはTさんです。
三本滝の駐車場は朝の9時で満車でした。
さてさてGWにはどうなってしまうんでしょうか? とにかく乗鞍は人気のバックカントリーエリアです。

なお、手前は明日の「テレコブまつり」に備えてコブ掘りをしていただいている頼もしいTさんです(笑)。ありがとうございます!

ツアーコースからの剣ヶ峰。
雲ひとつ無い快晴の”真っ青”です。

バックカントリーは天気が命!
高気圧に覆われた日は絶好のお出かけ日和ですよ~
ツアーコースを抜けて、位ヶ原まで登ってきたところ。
お疲れ様です!
三本滝を9時半に出発だとだいたいこの辺りまで。来週からは、いよいよ春バスの開通とまりますので山頂も身近になってきます。そして、賑やかにもなりますね(笑)

森林限界を抜けると、青と白の世界に到着です。
この景色の中に立つだけでも、登って来た甲斐があると思います。
乗鞍は春のシーズン真っ只中でした。



2018年4月18日水曜日

コブ作成中  ~乗鞍 三本滝

週末のコブチャレンジの日、”テレコブまつり・あ・げ”、のために、肝心なコブを掘りに乗鞍は三本滝駐車場前のかもしかゲレンデに来ております。

秋山さんの指揮のもと、まずは均等なコブ作りのためセンターラインが引かれ、次に物差しとマーカーで、縦3.8m、幅3m(1.5m)の目印が立てられます。
そして、プルークボーゲンでラインがつけられたところが右の写真です。

お次がラインに合わせて、粗く穴掘りをしたところ。

ゲレンデでしたら、多くの人が滑るのでマーカーを立てるだけで大丈夫なのですが、なにしろ、リフトの止まったゲレンデで3人でハイクアップですので、滑る代わりに穴掘りとなります。

この段階でもう、汗だくだくです(笑)

西日が傾いた頃に完成したのがこちら。

ピッチが3.8mで、横にブレーキをかける人も、縦に滑る人も、皆さんで滑れるコブが25個での完成です。
テレマーク姿勢をとっても余裕で納まる充分な幅もありますので、初級者の方も安心して入れるはずです。
コブを眺めて満足気な本日の親方。
会心の出来栄えで笑顔です!

コブは皆様で入るとどんどん育っていきます。乗鞍へツアーでお越しの皆様は、ぜひとも、駐車場に戻る前に1本、コブに入って凸凹を育てていただけたらと思います。

今週末、22日の日曜日は皆さんでコブにチャレンジする日ですよ!
参加は自由です。
詳細は、秋山さん、江戸原さん、もしくは僕までお問い合わせください。

2018年4月15日日曜日

荒天中止のため

荒天のため、週末の乗鞍のツアーは中止といたしました。

そこで、昨夜はご近所のテレマーカー”近ドさん”の処で急遽宴会となりました。

そして今日は宴会で持ち込まれたメロンが朝食という、とても贅沢な朝を迎えております。
Yさん、ご馳走様です。

昨夜の様子はこちら。
”お坊さんに説教されて、ふてくされている近所の悪ガキ”の図(笑)

...ホントはいつものごとく、寝落ち10秒前の里吉です。
(ちなみにテレマーク仲間のYさんは本物のお坊様です。)

それにしても、このところツアーの予定が入った日だけピンポイントで雨の日となっております。(涙)

2018年4月10日火曜日

乗鞍  ~休暇村から

快晴の乗鞍です。
今年も春のこの時期に何回かお世話になるつもりです。春のミニツアーの詳細はこちらもご参照ください。→

観光センターのバス停前の駐車場は雪も融けて準備万端な様子です。
今日の参加は回数券で通っていただいたYさんです。そして、今日は僕のミスでお一人合流できませんでした。Fさん、本当に申し訳ありません、次回はこのようなことにならないように、二重、三重に連絡手段を用意します。m(_ _)m

国民休暇村の駐車場からゲレンデに入ります。
昨日までの季節はずれの雪のおかげで、なんとなく雪に覆われていました。
恐らくこれは明日には消えているかと思います。
三本滝のレストハウス前で休憩中。
この時期の静かなゲレンデもいいですよね。
残念ながらこちらのトイレはまだ閉まっておりました。下で済ますのが賢明なようです。(笑)
三本滝駐車場前のかもしかゲレンデです。

4月22日にはこちらでも凸凹の日、一日中コブを滑ります。
「テレコブまつり・あ・げ」です!

なので18日か21日はコブ掘りの予定。
ツアーコースまで登ると、徐々に周囲の山塊が見えてきます。
今日は南アルプスを眺めながらの昼食でした。
隣の穂高からの北アルプスは位ヶ原より上に上がると目の前に拡がります。今日はまだ途中なので南側だけです。
景色を眺めながら、すっかりくつろいでおります。
昨日は雪でしたが、今日はまた初夏となっております。
ノンアルですが、”プシュ”と音もたてております(笑)

滑りの方は... 新雪が暖まって、妖怪だらけでした。
これだけ難しいのも、また楽しいかも。
Yさんも、だいぶ闘争心が沸いてきたみたいですね(笑)




2018年4月8日日曜日

パノラマ最終日 ~ 「凸凹の日 vol.2」

早いもので、とうとう、今日でパノラマはスノーシーズンの最終日となってしまいました。

里山スキー倶楽部では、最終日は恒例の「凸凹の日 vol.2」です。
今年は雪がもつか心配だったので、3月18日に vol.1 も開催しております。(笑)
今日の中心はSMDCの皆様と中学生テレマーカーの”いず”ちゃんです。

一昨日までの夏日とはうって変わって、朝から午後まで氷点下。ゴンドラ山頂では数週間ぶりにストーブも炊かれておりました。

これは、”まだまだ滑ろう!”、という天のお言葉だと思うのですが、いかがでしょう(笑)
雪でしかもカチコチに豹変したコブ斜面となりましたが、それでも笑いながらチャレンジする皆様です。

トップバッターはSさん。流石です!
昨日の下見も功を奏しております。

雪の舞う中、ジャージ姿でコブを攻める中学生テレマーカーいずちゃん。

気力、体力、技術力、全てでオジサンたちを置き去りにしてしまいました。
こちらは、逆に”引退”をほのめかす、SMDC会長の近ドさん。
あれ?、そう言えば去年もそんなこと言っていませんでしたっけ(笑)

なお、このブログでは、スキーでお金を稼いでいる方、プロの方は、容赦なく実名で記載させていただいております。(笑)

お茶の時間、の皆様。

氷点下だったのでペットボトルの飲み物が不評でした。ほとんどそのまま担いで下山でした。

こんなはずじゃなかったんですから(笑)


本日の動画はこちらでどうぞ。

そしてこの時期は、下山がちょっと大変です。
こんなに雪が少なくなってしまった年は記憶にないですね。
シーダーゲレンデも半分ありませんでした。
それでも、下まで滑れる幸せ、ありがとうございます!

「凸凹の日」、結局、11人の皆様にご参加いただきました。
寒い中、ありがとうございました。

さあ、次は春の乗鞍!、そして夏は、”サマーゲレンデ”ですよ~!

そして、この冬も皆様、本当にありがとうございました。m(_ _)m






2018年4月7日土曜日

通常レッスン 午前 / 午後はコブ練習!

昨夜の富士見は、朝方まで雨が降り続きました。お陰でセンターゲレンデは半分ありませんでした。(泣)

本当に今年は雨と暑さに泣かされました。
でも、最終日までスキーができることに感謝しながら、今日も滑って行きたいと思います!

本日のレッスンは、午前中で体験レッスンが男性のKさん、通常レッスンは女性のKさんでした。
 今シーズンは回数券で通っていただいたKさんは、最後に技術検定にチャレンジしていただきました。

結果はレベル2を取得で今シーズンを終えることが出来ました。おめでとうございます!
来シーズンも更なるチャレンジを、お待ちしております!
午後は本日集まったテレマーカーの皆様でコブの練習会となっております。

15時前ぐらいからリンデンより上は雪が舞っておりました。
センターゲレンデは霙から雨でした。


本日のラーチゲレンデは”△”印、一部滑走可という公表でした。
確かにコブよりも地面と石を避けながら滑る感じでした。明日はくれぐれも傷ついても大丈夫なスキー板を持ってきてくださいね!

ラーチの上部は連続して滑れます。
メインのバーンは、だいたい4コブ毎にレーンチェンジ、という感じでした。
今日一番快適に滑れたのはリンデンの急斜面でした。(汗)
グサグサでスピードが出ませんので、斜度はある程度あった方が滑りやすかったです。

でも明日は冷え込みそうですので、これはまた手強い斜面となりそうです。
皆様、明日はまた凄そうですよ!(笑)

2018年4月6日金曜日

本日のパノラマ

本日のパノラマです!

ラーチゲレンデのコブ斜面はご覧のとうり。
8ターン毎に地面を避ける(笑)、そんな努力が必要なコブに仕上がっております。

右端、左端の両サイドが狙い目ですが、トラップもたくさんありました。
本日、一番危なかったのがこの第五リフトの降り場からコブへのアプローチでした(汗)

コブを滑る皆様、ぜひとも傷ついても大丈夫な板でお越しください。
そんな板は無いと言う方には、テレマークスキーのレンタルもありますのでご相談ください!(笑)

明日、土曜日は最後のレッスンで午前・午後ともに空きがあります。そして、日曜日は「凸凹の日」の予定。

兎にも角にも、本日の映像を見てから、週末にパノラマで滑るかどうか、ご自身で判断いただけたらと思います。
ちなみに午前10時頃のパノラマです。妖怪もでてきているので、普段の倍の時間がかかっております。



と、言ってるうちにも雨雲のようなものが近づいてまいりました...

さあ、どこまで残ってくれるのか...ちょっと不安。




追伸
15:00現在、雨が降り出しました...(涙)

20:00現在、本降りで降り続いてます...(大泣)

日曜日の「凸凹の日」は、滑れる人で捨て板を持ってきた人限定になるかも...

2018年4月5日木曜日

テレコブあります!

 ~ 春ですので、テレコブ関連で2つのご案内です。

まず、一つ目は「凸凹の日 vol.2」。

今週末の日曜日、4月8日はパノラマ最終日です。レッスンはお休みにして、一日中凸凹を滑りまくろう、という日です。

それよりも、ゲレンデ最終日は、SMDCの皆様の、”みさかからパノラマジャックの日”、の方がそのまんまかも、です。(笑)

写真は一昨年の様子です。
パノラマのラーチゲレンデは、さすがにこの時期は地面が出てきたりしますが、皆さんで笑い飛ばして、”凸凹”を滑りまくろうと思います。
参加は無料、富士見パノラマのラーチゲレンデに現地集合です。

若干の割引きのリフト券をご希望の方は、前日までにメールにてご連絡ください。
この場合は、9:30までにセンターゲレンデのセンターハウス前にご集合ください。
念のため、バンビクレープさんは既に営業を終了されてますので、集合場所はセンターハウス前です。(笑)

誰でも参加できます。アルペンでの参加も有りです。
皆様のご参加をお待ちしております!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そして二つ目はこちら。
4月22日(日)乗鞍は三本滝のゲレンデでテレコブ合宿、やっちゃいます!

タイトルは、
「テレコブまつり・あ・げ!」(笑)

テレ昆布を尊いものとたてまつり、さあ、皆でおだてあげて、コブに飛び込んじゃいましょう!” という企画です。

...なんだそれ? ですね(笑)

主旨は”凸凹の日”と同じです。
特に、コブ初心者の方にチャレンジしていただきたい、というスペシャルキャンプです。

場所を三本滝の駐車場に移し、リフトが無い分だけ、より、ゆっくり、まったり、とコブを楽しみましょう。

主催は、前回の「凸凹の日 vol.1」にゲストで来ていただいた秋山さんと江戸原さん、と僕。(笑)

ちなみに、三本滝の駐車場で楽しそうな写真と思って探したら、数年前の左の写真が出てきました。YさんKさん、よかったらどうぞ!