富士山は厚い雲の中ですから、今日も絶好のサマーゲレンデ日和になりそうです!
ようやく秋雨前線の9月らしくなってきた模様。
例年ですとここからスパートかけて追い込んでいくのですが、残念ながら来週で終了...
悔いの無いように滑り込んで行きましょう!
本日のレッスンは毎月参加いただいたGさんです。
今月もありがとうございます!
サマーゲレンデのように硬い斜面でターンをする場合は、やはりターン外側の脚にどれだけ荷重できるかがポイントとなります。
ここがしっかりと身体で感じ取れていると、シュテム操作でもなめらかな動作になります。
そして、この「ターン外脚への荷重」、口で言う程簡単な感覚ではありません。
頭で命令を出して出来ているもの、と思っている感覚と、実際に重く体重がのっている感覚は全く別物だったりします(笑)
硬いマットの上だからこそ、感じ分けることのできる感覚を掴んでいただけたらと思います。
次は雪の上で実際に試していきましょう。
この夏もお疲れさまでした!
おまけのパチリは、いつものお昼の時のもので(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿